週末の西、東日本は晴れ 花粉の飛散も
週末の西日本、東日本は広く日差しが届きます。西日本の太平洋側は6日(土)早朝に雨の降るところがありますが、昼間は天気が回復して、7日(日)にかけて晴れる見込みです。
暖かい空気に覆われるため各地で暖かくなり、東京など最高気温が15℃を超えるところがある予想です。
すでに東海や九州の一部では花粉シーズンに入っており、関東などでも早いところでは、気温が高くなるといつ花粉の飛散量が増えてもおかしくありません。花粉症の方は花粉の飛散にも注意してください。
>>この先の花粉飛散予想
暖かい空気に覆われるため各地で暖かくなり、東京など最高気温が15℃を超えるところがある予想です。
すでに東海や九州の一部では花粉シーズンに入っており、関東などでも早いところでは、気温が高くなるといつ花粉の飛散量が増えてもおかしくありません。花粉症の方は花粉の飛散にも注意してください。
>>この先の花粉飛散予想
北日本は雨雪や風の強まりに注意

一方、北日本は短い周期で低気圧が通過し、冬型の気圧配置に変わるという周期的な変化をする見込みです。
6日(土)は低気圧が北日本を通過する影響で、北海道では湿った雪が積もるおそれがあります。また、週明けは寒気も流れ込むため、日本海側では広く雪が降る予想です。等圧線の間隔も狭く、風も強く吹くため、吹雪による視界不良にも注意してください。
>>この先の積雪予想〔会員メニュー〕
6日(土)は低気圧が北日本を通過する影響で、北海道では湿った雪が積もるおそれがあります。また、週明けは寒気も流れ込むため、日本海側では広く雪が降る予想です。等圧線の間隔も狭く、風も強く吹くため、吹雪による視界不良にも注意してください。
>>この先の積雪予想〔会員メニュー〕
気温変化にも注意を
この先一週間、西日本や東日本では暖かい日も増え、極端な寒さはない見込みです。ただ、朝晩の気温差が10℃以上になる日もあり、一日の気温変化には注意が必要です。
週明けの8日(月)は寒気の影響で昼間も比較的気温が上がらないため、服装選びに失敗しないよう、随時最新の見解をご確認ください。
>>10日先までの天気・気温(無料)
週明けの8日(月)は寒気の影響で昼間も比較的気温が上がらないため、服装選びに失敗しないよう、随時最新の見解をご確認ください。
>>10日先までの天気・気温(無料)