facebook line twitter mail

【二十四節気】立春 【七十二候】東風解凍

2021/02/03 05:00 ウェザーニュース

今日3日(水)からは二十四節気「立春」、そして七十二候「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」。

1年の始まりというと、今では「1月1日」ですが、旧暦では立春が1年の始めとされていました。

一年の始まり

よく、年賀状などに初春、迎春と書いてありますよね。お正月はまだまだこたつの似合う時期なのに、なぜ春…?と思った方もいるかもしれませんが、実は立春が旧暦で1年の始めだった名残なんです。

立春は「春が立つ」ということで、立春を迎えた頃から気温の底はピークを過ぎ、徐々に春めいた陽気になっていきます。

また、立春が1年の始めということで、様々な季節の節目は立春が起点になっています。例えば、八十八夜は立春から数えて88日目、二百十日は立春から数えて210日目、二百二十日は立春から数えて220日目となっています。

立春と節分

東京都江戸川区(2020年2月3日)
立春と深い関わりがあるのが皆さんにも馴染みの深い「節分」。
そもそも節分というのは、季節の分け目を示しており、各季節が始まる日(立春、立夏、立秋、立冬)の前日を指します。

ではなぜ、立春の前日以外の節分は影を潜めてしまったのか・・・

先程、立春が一年の始まりとされていたと紹介しましたよね。つまり、立春の前日である節分は大晦日にあたります。
そのため、4つのうち立春の前日のものが特に重んじられ、今では節分というと、春の節分を指すようになりました。

立春大吉で厄除け

愛知県名古屋市千種区(2016年2月4日)
立春の早朝、禅寺では、厄除けのために、入り口に「立春大吉」と書いた札を貼る習慣があります。
なぜこのお札に厄除けの効果があるのでしょう。

「立春大吉」という文字をよく見ると、全て左右対称になっていますよね。そのため、裏から見ても立春大吉と簡単に読むことができます。
実はここに秘密がありました!

立春大吉の札が貼ってある玄関から鬼が入って振り返った際、表から見た時と同じように立春大吉の文字が見えるので、「あれ?まだ家の中に入っていない?!」と鬼が勘違いし、引き返してしまうとのこと。
そこから、厄除けとして家の入口に貼るようになったそうです。

立春に味わう

宮城県柴田郡柴田町(2015年)、大阪府大阪市鶴見区(2016年)、宮城県仙台市太白区(2015年)
立春の日にはこんなものを味わってみてはいかがでしょうか。

【立春朝搾り】
立春朝搾りとは、蔵元の人が節分の夜から一晩中もろみを搾り続け、立春の早朝にしぼり上がったばかりのお酒のことです。立春朝搾りは、出来上がりが早すぎたり遅すぎたりしないよう、微妙な調整や細かい管理が必要で、とても手間暇かけられたもの。お酒好きの方にはぜひとも飲んで頂きたい代物です。

【朝生菓子】
朝に作り、その日に食べる上等な生菓子のことを朝生菓子といいます。
朝生菓子は立春に限って販売されているものではありませんが、立春の朝に作られたものを、その日のうちに食べると縁起が良いと言われています。
そのため、立春の日は桜餅やうぐいす餅を購入していく方が多いようです。

待ち遠しい春の始まり

千葉県市原市(2019年2月4日)
有名な暦ではあるものの、昔は1年の始まりとされていたり、お札を貼って厄除けをする風習など、知らないことが意外にあるものですね。
今年は、来る春にむけて少しずつ緩む寒さや周りに咲く花、さらには味覚で立春を感じてみるのも良いかもしれません。
» ウェザーニュース記事一覧

参考資料など

日本文化いろは事典「立春」https://iroha-japan.net/iroha/A04_24sekki/05_rissyun.html
気軽に、楽しく取り入れよう 日本の行事・暦「立春」https://koyomigyouji.com/24-risshun.htm
なにそれ倶楽部「立春大吉の意味!お札の書き方・貼る場所や時間には決まりがある!?」https://nanisore-club.com/rissyundaikiti-imi-3219
流行ニュース速報発信局「節分と立春と旧正月の違い!簡単にわかるポイントはコレ」https://xn--olsz30coxt6eh.com/737.html
歳時記の用語「節分の歴史と由来」https://www.kanshundo.co.jp/museum/saijiki_yogo/setubun01.htm
雑学、気になる話題を集めました「立春の意味知っていますか?立春とはなにをする日?いつなの!?」https://xn--48s17vxvep85c.com/rissyunn-imi-itu-1605
日本名門酒会 公式サイト「お酒の歳時記」https://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=375
官兵衛の覚え書き「節分と立春と春節(旧正月)春分の微妙な関係 二十四節気で説明できる?」https://kanbe.info/1018.html
Topic labo「立春の日に関する食べ物の話【卵】【立春朝搾り】【和菓子】など」https://topiclabo.net/rissyun-food
sakiyomi torivia.com「立春の意味とは?節分と豆まきとの関係、立春大吉とは?」https://xn--cbktd7evb4g747sv75e.com/2014/1112/rissyunimi/
大福DAYS「立春のたべものって何!?代表的な5つ&食べておきたい4つまとめ」https://daifukudays.com/archives/120.html
日々是活き生き 暮らし歳時記「立春」https://www.i-nekko.jp/meguritokoyomi/nijyushisekki/risshun/
日々是活き生き 暮らし歳時記「節分」https://www.i-nekko.jp/meguritokoyomi/zassetsu/setubun/
Eニュースラボ「立春とは?【立春朝搾り】とは?」https://enewslab.com/341.html
暮らしの耳目「今年の立春はいつ?どんな風習?」https://kurashinojimoku.com/season/%E7%AB%8B%E6%98%A5/

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
にごり湯♨さん
そよ風さん
豆さん
ひろみさん
みーみんさん
うさぎさん