facebook line twitter mail

雪化粧の富士山に笠雲 久しぶりの白い姿

2020/12/28 12:27 ウェザーニュース

今日28日(月)は久しぶりに雪化粧をした富士山が姿を表しています。

このところ周辺では降水が少なく、12月上旬に積もっていた雪が消えて、その後も一部に雪が積もる程度でしたが、今朝にかけては南岸低気圧による降水で雪が降ったと見られます。

天気が回復してきて、雪を纏った富士山が現れてきました。

さらに富士山の上には笠雲も見られます。

笠雲のできる原理

笠雲のできる原理
笠雲は富士山のような独立峰の山頂付近に現れる雲で、山が笠を被っているように見えることから笠雲と呼ばれます。
 ・「上空の風が強い」
 ・「湿った空気が存在する」
という気象条件の時に発生しやすくなります。

強い風が山にぶつかると、両側や上方に風の流れが変わります。空気が湿っていると、空気が山にぶつかって持ち上げられると膨張して冷えることで雲ができ、山頂の風下側では再び空気が下ることで空気が暖まって雲が消える、という原理で山頂付近にだけ雲ができるのです。

時間が経過しても空気の流れは急には変化せず、風が上昇する過程で雲が出来て、風が下降する過程で雲が消えていくという現象を絶え間なく繰り返すことによって、同じ場所で雲が止まって見えるのです。

今日は南海上を進む低気圧の影響で、富士山頂付近では20m/sを超える強い西風が吹いていて、その風により笠雲が発生したと考えられます。

笠雲の原因は離れ天気回復へ

このあとは低気圧が離れるため天気は回復する見込みで、明日29日(火)にかけては青空に映える白い富士山が見られるかもしれません。
>>今いるところの天気・気温

参考資料など

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
がーねっとさん