今日 東京の昼は9時間45分
冬至は1年で一番「昼間の時間が短い」のは確かです。
今年の冬至(東京)は、日の入り時刻から日の出時刻を差し引いた昼の時間は9時間45分です。ちなみに、仙台や札幌など北の地域は昼の時間がこれより短く、大阪や福岡など南の地域は長くなります。
しかし、日の出が一番遅く、日の入りが一番早いのは冬至ではありません。
今年の冬至(東京)は、日の入り時刻から日の出時刻を差し引いた昼の時間は9時間45分です。ちなみに、仙台や札幌など北の地域は昼の時間がこれより短く、大阪や福岡など南の地域は長くなります。
しかし、日の出が一番遅く、日の入りが一番早いのは冬至ではありません。
一年のうちで最も日の出が遅い時期は冬至を過ぎた後に、最も日の入りの早い時期は冬至の前にやってきます。
この冬では、東京で日の出が一番遅くなるのは、1月1日~13日の6時51分、日の入りが一番早いのは11月28日~12月12日の16時28分です。
公転面に対して地軸が傾いていることや、公転軌道が真円形でないことなどが理由です。
この冬では、東京で日の出が一番遅くなるのは、1月1日~13日の6時51分、日の入りが一番早いのは11月28日~12月12日の16時28分です。
公転面に対して地軸が傾いていることや、公転軌道が真円形でないことなどが理由です。
日の出はまだまだ遅くなる
正月を過ぎると「日の入りが遅くなった」と実感する人もいるかもしれませんが、実は今日もすでに日の入りは遅くなり始めているのです。一番早かった頃と比較すると、今日の冬至の日の入りは4分ほど遅いことになります。
逆に、日の出時刻はこの先もまだ遅くなります。今日・冬至の日の出は6時47分だったのに比べて、一番遅い1月1日から13日の日の出は、6時51分と、4分ほど遅くなります。時刻に厳しく行動している方なら、もしかすると実感できるかもしれませんね。
>>今いるところの1時間ごとの天気・気温
>>ウェザーニュース記事一覧
逆に、日の出時刻はこの先もまだ遅くなります。今日・冬至の日の出は6時47分だったのに比べて、一番遅い1月1日から13日の日の出は、6時51分と、4分ほど遅くなります。時刻に厳しく行動している方なら、もしかすると実感できるかもしれませんね。
>>今いるところの1時間ごとの天気・気温
>>ウェザーニュース記事一覧
参考資料など
(日の出・日の入り時刻)国立天文台より https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)おたよりさん
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)おたよりさん