九州南部に活発な雨雲
![box0](http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202011/202011060175_box_img0_A.jpg?1604646940)
16時までの1時間に鹿児島県南さつま市・加世田で4.5mm、奄美市・笠利で8.5mmの雨を観測しています。前線が東に進むにつれて、活発な雨雲は東に移動し、今夜遅くにかけては九州南部や四国の太平洋側、明日7日(土)の朝には紀伊半島の南部で雨が強まる見込みです。
特に九州南部では局地的に1時間に30mmを超えるような激しい雨になる可能性がありますので、冠水や小さな河川の増水などに注意をしてください。
» 最新の雨雲レーダー
特に九州南部では局地的に1時間に30mmを超えるような激しい雨になる可能性がありますので、冠水や小さな河川の増水などに注意をしてください。
» 最新の雨雲レーダー
北日本も前線が通過
![box2](https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/dummy.png)
また、北日本に前線が近づき、その南側の北陸付近にも雨雲のラインが形成されて、雨が降りやすくなります。
九州のように強く降ることはないものの、北日本の前線付近では大気の状態が不安定になって、一時的に雨が強まったり、雷やアラレ、突風などを伴うことがありますので、注意が必要です。
» GPS検索 ピンポイント予報
九州のように強く降ることはないものの、北日本の前線付近では大気の状態が不安定になって、一時的に雨が強まったり、雷やアラレ、突風などを伴うことがありますので、注意が必要です。
» GPS検索 ピンポイント予報