facebook line twitter mail

天気記号・大気現象記号

2020/09/21 12:13 ウェザーニュース

日頃から気になる天気。でも、天気図を読み解く機会はなかなか無いかもしれませんね。天気図に使われる記号を知っておくと、天気がもう少し身近になるかも?

問題. 何を表している?


正解は…

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

正解:細氷

===大気中の水蒸気が昇華(気体から液体になることなく固体に変化する)して、極小さな氷の結晶が降る現象を指しています。結晶が太陽の光で煌めく様からダイヤモンドダストとも呼ばれます。発生には複数の条件を同時に満たす必要があります。===
===1. 快晴の朝===
===2. 気温が-15℃を下回る厳しい寒さ===
===3. 下層の空気が湿っている===
===4. 風が弱い===

参考資料など

気象庁:天気欄と記事欄の記号の説明
福岡管区気象台