
台風4号から変わった低気圧が北海道付近に進み、夏の高気圧は今日に比べると少し南に退きます。関東では南西の風が強まりやすい気圧配置になり、山越えの風となって今日よりも気温が上がる見込みです。
東京都などに熱中症警戒アラートを発表

明日7日(金)の関東は今日よりも気温が高く、東京で今年初となる35℃の猛暑日を予想しています。埼玉県熊谷市は37℃、群馬県館林市やさいたま市などで36℃など、広範囲で35℃を上回る見込みです。
熱中症との関連性が高い、暑さ指数(WBGT)も高くなるため、気象庁は今年7月から試行を開始した「熱中症警戒アラート」を東京都、千葉県、茨城県に発表しました。
ここ数日よりもさらに熱中症のリスクが高まります。こまめな水分補給や塩分補給はもちろんのこと、室内温度の管理もしっかりと行ってください。気温の高い時間帯の活動を出来るだけ避けるのも、予防策のひとつです。
» 今日明日の熱中症危険度は?
熱中症との関連性が高い、暑さ指数(WBGT)も高くなるため、気象庁は今年7月から試行を開始した「熱中症警戒アラート」を東京都、千葉県、茨城県に発表しました。
ここ数日よりもさらに熱中症のリスクが高まります。こまめな水分補給や塩分補給はもちろんのこと、室内温度の管理もしっかりと行ってください。気温の高い時間帯の活動を出来るだけ避けるのも、予防策のひとつです。
» 今日明日の熱中症危険度は?