facebook line twitter mail

関東や九州南部は特に熱中症に警戒を 暑さ指数上昇

2020/07/12 09:39 ウェザーニュース

今日7月12日(日)は、雨のやんでいる関東や九州南部などで特に暑さが厳しくなる予想です。

熱中症予防の目安となる暑さ指数(WBGT)が「厳重警戒」や「危険」となる所が多い見込みですので、適切な水分補給などを心がけるようにしてください。
» この先の熱中症危険度を確認

WBGT28℃以上で熱中症患者は急増

暑さ指数(WBGT)は国際的に用いられる指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい湿度、日射・輻射など周辺の熱環境、気温の3つの要素から計算されています。単位は℃ですが、気温とは値が異なります。

熱中症患者発生率との相関が気温よりも良好で、WBGTが28℃を超えると熱中症患者が著しく増加することがわかっています(厳重警戒・危険に相当)。WBGTが31℃以上の場合は運動は原則中止すべきとされています(危険に相当)。

環境省と気象庁は今年から一部地域で、WBGTが極めて高い予想となる日に「熱中症警戒アラート」を発表することを決めています。

被災地での復旧作業も熱中症に警戒を

今日は東京で最高気温が31℃など真夏日の地域が多くなる予想となっています。WBGTは関東平野の広範囲で「厳重警戒」となっています。小まめに水分を補給したり冷房を使用して、熱中症に十分注意してください。

また、九州南部や沖縄ではWBGTが31℃以上の「危険」のところが広がる予想となっています。大雨の被害を受けた地域では雨がやんで復旧作業を進めることができるようになる反面、体を動かすと熱中症の危険性が高まります。土砂災害や洪水に引き続き警戒するとともに、熱中症や衛生対策も十分行うようにしてください。
熱中症危険度の推移は、ウェザーニュースのスマートフォンアプリのレーダー画面からも確認することができます。
» ウェザーニュースアプリをダウンロード