facebook line twitter mail

梅雨空の中でも輝く7月の満月「バックムーン」

2020/07/05 20:51 ウェザーニュース

今日5日(日)13時44分頃に満月の瞬間を迎えた月が各地で見えています。

梅雨前線の影響で広範囲で雲が広がっていますが、雲越しにまんまるのお月様を楽しめている地域もあるようです。

6日の明け方にかけて木星と接近

6日(月)0時頃 南の空(東京)
また、明日6日(月)の明け方にかけて、まんまるの月と木星が接近します。

今夜は雲が多く木星を観測するのは厳しい気象条件のところが多くなりますが、満月の側で輝くマイナス2.7等級と明るい木星を探してみてはいかがでしょうか。
» 全国から届いた満月写真

7月の満月、英語で“Buck Moon”

アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、動物や植物、季節のイベントなど実に様々につけていました。

7月は“Buck Moon(男鹿月)”といわれています。

現象のおさらい 満月とは

月は自ら光っているわけではなく、太陽の光を反射することで輝いて見えています。

そして、太陽の光が当たっている月面の半球が地球から見てどちらを向いているかによって、三日月や上弦、満月、下弦など、見かけ上の形が変わります。

月から見た太陽の方向を基準に、黄経差が0度の瞬間が朔(新月)、90度の瞬間が上弦(半月)、180度の瞬間が望(満月)、270度の瞬間が下弦(半月)と定義されています。

つまり満月は、地球から見て太陽と月が正反対の方向にならぶ瞬間(太陽、地球、月の順に一直線にならぶ瞬間)を指します。
» お天気ニュース 記事一覧

参考資料など

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
みみぃさん