明日23日(木)は、上空に寒気が流れ込んで冬型の気圧配置。北日本や北陸は日本海側を中心に雨が降りやすく、標高の高い所では雪となります。西日本や東日本も急な雨に注意が必要です。
西日本や東日本はにわか雨に注意
太平洋側では多少晴れ間が出るものの、雲が広がりやすい空。
関東では早朝まで雨が降りやすく、また昼過ぎ以降は広くにわか雨の可能性があります。
落雷や突風、あられにも注意してください。
関東では早朝まで雨が降りやすく、また昼過ぎ以降は広くにわか雨の可能性があります。
落雷や突風、あられにも注意してください。
北日本は雨、山沿いでは雪も
北日本は日本海側を中心に雨が降りやすくなります。
山沿いでは雪となって、積雪量が増えたり、風雪が強まったりする所もあると見られます。
北陸や東北では落雷やあられにも要注意。
また、太平洋側もにわか雨の可能性があります。
山沿いでは雪となって、積雪量が増えたり、風雪が強まったりする所もあると見られます。
北陸や東北では落雷やあられにも要注意。
また、太平洋側もにわか雨の可能性があります。
春の暖かさには物足りない
関東は今日より気温の上がり方が控えめで、風も強めで、上着いらずの暖かさとはなりません。
そのほか全国的に3月中旬から下旬並みの気温の所が多く、昼間でも春の暖かさには物足りない体感になりそうです。
そのほか全国的に3月中旬から下旬並みの気温の所が多く、昼間でも春の暖かさには物足りない体感になりそうです。