北陸や甲信も開花間近に

■エリアの傾向
▼「先が黄色に」以上の割合
今回 前回(3/19-21) 昨年(3/28-30)
甲信 97% 81% 84%
北陸 99% 93% 98%
東北 88% 81% 88%
北海道 26% 7% 16%
▼「先が黄色に」以上の割合
今回 前回(3/19-21) 昨年(3/28-30)
甲信 97% 81% 84%
北陸 99% 93% 98%
東北 88% 81% 88%
北海道 26% 7% 16%
桜予報担当より
今回の調査結果
この一週間でさらに生長が進み、西日本や東日本は開花したエリアが多くなりました。ただ、九州南部ではつぼみの生長が遅く鹿児島では開花が遅れています。甲信や北陸では「先がピンクに」以上の報告が多くそろそろ開花を迎えるつぼみが多くなっている事がわかりました。
北日本も暖かい日ではつぼみが生長し、特に東北では「先がピンクに」が前回と比較して増えました。
北海道でも「先が黄色に」の報告が増えています。そろそろ開花に向けてつぼみが動き始めた模様です。
北日本も暖かい日ではつぼみが生長し、特に東北では「先がピンクに」が前回と比較して増えました。
北海道でも「先が黄色に」の報告が増えています。そろそろ開花に向けてつぼみが動き始めた模様です。
今後の予想
今後1週間は寒くなる日がありますが、暖かく春の陽気となる日もありそうです。つぼみの生長は進み、北陸や甲信、東北南部ではそろそろ開花を迎えるつぼみが出てきそうです。西日本や東日本のまだ咲いていないつぼみも、春の温かさで一気に生長しそうです。(桜予報担当:有岡)
現在のつぼみの様子

「青空にピンクのつぼみの桜🌸
天気もよくて、暖かくて…
開花が待ち遠しいです🎵」(まりさん)
天気もよくて、暖かくて…
開花が待ち遠しいです🎵」(まりさん)

「花芽伸びて
花びら
見えてきました😄
カウントダウン………😍」(じゃがいもf(O-G-;さん)
花びら
見えてきました😄
カウントダウン………😍」(じゃがいもf(O-G-;さん)

「リポート15日目です。
つぼみの先が緑になりました。開花が待ち遠しいですね。」("へなさん"さん)
つぼみの先が緑になりました。開花が待ち遠しいですね。」("へなさん"さん)
一本の桜とともに特別な春を…♪

ウェザーニュースでは、つぼみから葉桜まで見守るさくらプロジェクトを毎年行っています。全国の参加者と一緒に桜の開花前線を追いかけて、桜開花予想に役立てています。
あなたも近所や通勤通学路でふと目にとまる1本のお気に入りの桜を決めて、桜とともに特別な春を過ごしてみませんか?
あなたも近所や通勤通学路でふと目にとまる1本のお気に入りの桜を決めて、桜とともに特別な春を過ごしてみませんか?