北海道は記録的な大雨により融雪災害のおそれ
これから今夜にかけては関東や東北太平洋側で雨のピークを迎え、夜遅くにかけて南部沿岸で1時間に30~40mmの雷を伴った激しい雨の降るおそれがあります。
また、北海道は明日11日(水)未明まで、太平洋側で断続的に強い雨が降り、総雨量は多い所で100mmを超える見込みです。この時期の北海道としては記録的な大雨のおそれがあり、雪解けが加わることによる、大規模な冠水や河川の増水、山間部での雪崩などに警戒が必要です。
» 雨雲レーダー
また、北海道は明日11日(水)未明まで、太平洋側で断続的に強い雨が降り、総雨量は多い所で100mmを超える見込みです。この時期の北海道としては記録的な大雨のおそれがあり、雪解けが加わることによる、大規模な冠水や河川の増水、山間部での雪崩などに警戒が必要です。
» 雨雲レーダー
全国的に強風 特に北日本は30m/sの暴風警戒
低気圧が猛烈に発達し、明日11日(水)9時の中心気圧は974hPaまで低下する予想です。日本付近は東西の気圧差が非常に大きく、全国的に西よりの風が吹き荒れます。
特に低気圧に近い北海道など北日本の沿岸部は瞬間的に30m/sを超える暴風のおそれがあり、鉄道など交通機関への影響や飛来物、倒木、建物の損壊等に警戒をしてください。
» GPS検索 ピンポイント予報
特に低気圧に近い北海道など北日本の沿岸部は瞬間的に30m/sを超える暴風のおそれがあり、鉄道など交通機関への影響や飛来物、倒木、建物の損壊等に警戒をしてください。
» GPS検索 ピンポイント予報