2人に1人が「お正月太り」
ウェザーニュースでは、2020年1月5日〜6日にお正月太りの実態調査を行いました。
全国7,912人に参加していただき集計した結果、なんと全体の47%はお正月太りをしていたことが分かりました。
47都道府県の中で、太った人の割合が最も多かったのは熊本県で61%となりました。
全国7,912人に参加していただき集計した結果、なんと全体の47%はお正月太りをしていたことが分かりました。
47都道府県の中で、太った人の割合が最も多かったのは熊本県で61%となりました。
また、2kg以上太ったのは全体の10.5%となりました。1週間ほどで2kg超えは痛い…
◆2kg以上太った人の割合
1位 宮城 16.8%
2位 山形 16.3%
3位 秋田 16.0%
4位 岩手 15.4%
5位 奈良 14.7%
2kg以上太った人の割合を都道府県別に見てみると、東北地方が上位と独占していることが分かります。寒さが厳しく雪が多い地域なので家にこもりがち、ということなのでしょうか。
◆2kg以上太った人の割合
1位 宮城 16.8%
2位 山形 16.3%
3位 秋田 16.0%
4位 岩手 15.4%
5位 奈良 14.7%
2kg以上太った人の割合を都道府県別に見てみると、東北地方が上位と独占していることが分かります。寒さが厳しく雪が多い地域なので家にこもりがち、ということなのでしょうか。
変動なしは西・東日本が多い傾向
そんな中で、全体の49%は大きな変動は無かったと回答しています。
詳しく過ごし方を聞いてみると、犬の散歩や家族のお世話、仕事などをしていたとのこと。
太ると分かっていてもついついノンビリしたくなるお正月に、体を動かすことを忘れていなかったとはさすがです。
都道府県ごと見てみると、こちらは東日本や西日本が多い傾向となっています。
◆変動なしの割合
1位 島根 65.5%
2位 佐賀 57.1%
2位 鳥取 57.1%
4位 長野 55.5%
5位 栃木 55.3%
詳しく過ごし方を聞いてみると、犬の散歩や家族のお世話、仕事などをしていたとのこと。
太ると分かっていてもついついノンビリしたくなるお正月に、体を動かすことを忘れていなかったとはさすがです。
都道府県ごと見てみると、こちらは東日本や西日本が多い傾向となっています。
◆変動なしの割合
1位 島根 65.5%
2位 佐賀 57.1%
2位 鳥取 57.1%
4位 長野 55.5%
5位 栃木 55.3%
痩せた原因はインフルや胃腸炎
全体の4%とごく少数ながら「むしろ痩せた」という方も見受けられました。
長期休暇でダイエットを成功したのかと思いきや、流行中のインフルエンザや急性胃腸炎など体調不良による食欲不振で、意図せず痩せてしまったという方が大半だったようです。
もしかしたら正月太り以上に、大変な年末年始になってしまったと言えるかもしれません…
お正月太りをしてしまった皆さんも、そうでない皆さんも、2020年が健康で素晴らしい一年となりますように。
長期休暇でダイエットを成功したのかと思いきや、流行中のインフルエンザや急性胃腸炎など体調不良による食欲不振で、意図せず痩せてしまったという方が大半だったようです。
もしかしたら正月太り以上に、大変な年末年始になってしまったと言えるかもしれません…
お正月太りをしてしまった皆さんも、そうでない皆さんも、2020年が健康で素晴らしい一年となりますように。
お正月太り都道府県ランキング
お正月太り都道府県ランキング
1位 熊本 61.2%
2位 大分 57.8%
3位 山形 57.1%
4位 岐阜 55.4%
5位 新潟 54.6%
6位 秋田 54.0%
7位 宮城 53.6%
8位 福島 53.4%
9位 岡山 52.4%
10位 石川 51.4%
11位 富山 51.2%
12位 山梨 50.9%
13位 愛知 49.9%
14位 千葉 49.2%
15位 長崎 48.9%
16位 福井 48.4%
17位 奈良 48.0%
18位 静岡 47.0%
19位 山口 46.8%
20位 群馬 46.7%
20位 愛媛 46.7%
22位 広島 46.4%
23位 岩手 46.2%
24位 大阪 45.7%
25位 神奈川 45.5%
26位 滋賀 45.3%
27位 東京 44.8%
27位 埼玉 44.8%
29位 福岡 44.6%
30位 徳島 44.4%
31位 三重 43.8%
32位 宮崎 43.6%
33位 香川 43.5%
34位 鹿児島 43.1%
35位 佐賀 42.9%
36位 北海道 42.2%
37位 兵庫 42.1%
38位 沖縄 41.3%
39位 京都 41.0%
40位 青森 40.4%
41位 高知 40.0%
42位 栃木 39.6%
42位 和歌山 39.6%
44位 長野 39.4%
45位 鳥取 39.3%
46位 茨城 38.3%
47位 島根 31.0%
2位 大分 57.8%
3位 山形 57.1%
4位 岐阜 55.4%
5位 新潟 54.6%
6位 秋田 54.0%
7位 宮城 53.6%
8位 福島 53.4%
9位 岡山 52.4%
10位 石川 51.4%
11位 富山 51.2%
12位 山梨 50.9%
13位 愛知 49.9%
14位 千葉 49.2%
15位 長崎 48.9%
16位 福井 48.4%
17位 奈良 48.0%
18位 静岡 47.0%
19位 山口 46.8%
20位 群馬 46.7%
20位 愛媛 46.7%
22位 広島 46.4%
23位 岩手 46.2%
24位 大阪 45.7%
25位 神奈川 45.5%
26位 滋賀 45.3%
27位 東京 44.8%
27位 埼玉 44.8%
29位 福岡 44.6%
30位 徳島 44.4%
31位 三重 43.8%
32位 宮崎 43.6%
33位 香川 43.5%
34位 鹿児島 43.1%
35位 佐賀 42.9%
36位 北海道 42.2%
37位 兵庫 42.1%
38位 沖縄 41.3%
39位 京都 41.0%
40位 青森 40.4%
41位 高知 40.0%
42位 栃木 39.6%
42位 和歌山 39.6%
44位 長野 39.4%
45位 鳥取 39.3%
46位 茨城 38.3%
47位 島根 31.0%