梅雨前線は日本付近に停滞 大雨のおそれも
週末にかけて梅雨前線は本州付近に停滞する日が多く、西日本や東日本では雨の降る日が多くなります。
前線上に発生した低気圧が通過するタイミングなどで、まとまった強い雨が降るおそれがあるため、十分注意が必要です。
平年であれば7月の中旬から下旬に梅雨明けとなりますが、今年は少なくとも20日過ぎまでは梅雨空が続く所が多そうです。
前線上に発生した低気圧が通過するタイミングなどで、まとまった強い雨が降るおそれがあるため、十分注意が必要です。
平年であれば7月の中旬から下旬に梅雨明けとなりますが、今年は少なくとも20日過ぎまでは梅雨空が続く所が多そうです。
特に、19日(金)から20日(土)頃にかけては、梅雨前線に向かって流れこむ湿った空気の影響で、大雨となるおそれがあります。
まだ、世界各国の気象機関が計算したシミュレーション結果に大きなばらつきがあり、雨の降る場所や量、ピークの期間等を特定するのが難しい状況です。随時最新の天気予報を確認するようにしてください。
まだ、世界各国の気象機関が計算したシミュレーション結果に大きなばらつきがあり、雨の降る場所や量、ピークの期間等を特定するのが難しい状況です。随時最新の天気予報を確認するようにしてください。
関東や東北太平洋側の低温傾向は続く
関東や東北の太平洋側のエリアでは、この先もオホーツク海高気圧による冷涼な北東風の影響で、この時期としては気温が低めで推移する見込みです。
体調管理には十分注意してください。
体調管理には十分注意してください。
日本のはるか南海上で熱帯低気圧が発生
昨日14日(日)、日本のはるか南の海上で熱帯低気圧が発生しました。
この熱帯低気圧が台風まで発達するかどうかはわかりませんが、熱帯域で積乱雲の発達が顕著になると、日本の南の太平洋高気圧の勢力が強まり、梅雨前線を北上させることがあります。梅雨明けの時期を左右しそうです。
また、発達して日本へ直撃することが無かったとしても、湿った空気を送り込むことで梅雨前線を活発化させて、日本付近にも大雨をもたらすおそれもあります。今後の情報に注意してください。
この熱帯低気圧が台風まで発達するかどうかはわかりませんが、熱帯域で積乱雲の発達が顕著になると、日本の南の太平洋高気圧の勢力が強まり、梅雨前線を北上させることがあります。梅雨明けの時期を左右しそうです。
また、発達して日本へ直撃することが無かったとしても、湿った空気を送り込むことで梅雨前線を活発化させて、日本付近にも大雨をもたらすおそれもあります。今後の情報に注意してください。