前線や湿った空気の影響で大気の状態が不安定

台風3号は中心の東側に活発な雨雲を伴っているため、伊豆諸島や千葉県南部などでは一時的に激しい雨が降るおそれがあります。道路の冠水や浸水、河川の増水等に十分注意してください。
また、本州付近には暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で大気の状態が不安定となっていて、台風から離れた場所でも雨雲が発達しやすくなっています。
未明には石川県内で、1時間に30mmを超える激しい雨が降ったところがあります。西日本や東日本の各地では、急に強い雨が降る可能性があるため、空模様の変化に注意してください。
また、本州付近には暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で大気の状態が不安定となっていて、台風から離れた場所でも雨雲が発達しやすくなっています。
未明には石川県内で、1時間に30mmを超える激しい雨が降ったところがあります。西日本や東日本の各地では、急に強い雨が降る可能性があるため、空模様の変化に注意してください。
台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風3号のセーパット(Sepat)は、マレーシアが提案した名称で、淡水魚の名前です。
台風3号のセーパット(Sepat)は、マレーシアが提案した名称で、淡水魚の名前です。