西日本は前線北上せず、梅雨入り最遅記録を更新か
ただ、西日本では梅雨前線があまり北上せず、梅雨入りのタイミングが非常に微妙になってきています。
過去最も遅い梅雨入りは、四国が6月21日、九州北部が6月22日で、今週中に梅雨入りしなければ、遅い記録を更新することになります。
<(参考)最も遅い梅雨入り>
九州北部 6月22日(1967年)
四国 6月21日(1967年)※1963年は梅雨入りを特定せず
中国 6月24日(1968年)
近畿 6月25日(1958年)※1963年は梅雨入りを特定せず
過去最も遅い梅雨入りは、四国が6月21日、九州北部が6月22日で、今週中に梅雨入りしなければ、遅い記録を更新することになります。
<(参考)最も遅い梅雨入り>
九州北部 6月22日(1967年)
四国 6月21日(1967年)※1963年は梅雨入りを特定せず
中国 6月24日(1968年)
近畿 6月25日(1958年)※1963年は梅雨入りを特定せず
九州北部など少雨による水不足の懸念も
九州北部など西日本は先日、まとまった雨が降ったものの、依然として少雨が続いている状況です。
梅雨入りが遅れることで、梅雨の期間が短くなり、水不足につながることがが心配されます。今後の梅雨前線の動向に注目です。
>>この先の天気・気温
梅雨入りが遅れることで、梅雨の期間が短くなり、水不足につながることがが心配されます。今後の梅雨前線の動向に注目です。
>>この先の天気・気温