facebook line twitter mail

【花粉症】口や喉がヒリヒリ…実はあの食材が原因かも

2019/03/15 06:32 ウェザーニュース

花粉症の人が、特定の果物や野菜などを食べて起こす、口腔アレルギー症候群(OAS)を知っていますか?

果物や野菜でかゆみや腫れ!?

花粉症の人で、特定の食べ物を食べた後に、口の中やのど、唇などがかゆみや腫れ、ヒリヒリ感などの症状が出たことがある人はいないでしょうか。

「それは、口腔アレルギー症候群(OAS)の可能性があります。花粉症と合併することがあるアレルギー疾患です」(日本医科大学耳鼻咽喉科の三輪正人先生)
ほかに下痢や腹痛、じんましん、湿疹、喘息などの症状が出たり、まれに命の危険があるアナフィラキーショックを起こすこともあります。ただ、花粉症の人がすべて口腔アレルギー症候群を起こすわけではありません。

「スギ花粉症の人のトマトがよく知られていますが、実はそれほど多くありません。シラカンバやハンノキの花粉症の人がリンゴやさくらんぼなどで発症する方がむしろ多いです」(三輪先生)

必ずしもアレルギー症状を起こすわけではない

なぜ、花粉症の人は口腔アレルギー症候群を発症しやすいのでしょうか。

花粉症は、花粉が鼻腔内の粘膜から侵入した際、体内の免疫機能の一部であるマクロファージがそれを“侵入者”として認識してしまい、再びアレルゲンが侵入したときにマクロファージが反応して起きるアレルギー反応です。

果物や野菜に含まれるアレルゲンの構造が、花粉症のアレルゲンと似ているために、花粉症の人は口腔アレルギー症候群を起こしやすいとされています。

「対策としては、原因となる食物を摂らないことです。花粉症の人が、これらの食品すべてでアレルギー症状を起こすわけではないのですが、一度症状の出た食品は避けましょう」(三輪先生)

口内やのどに症状が出ていても、口腔アレルギー症候群以外の病気である可能性もあります。

「自己判断はせずに、病院を受診してください」と三輪先生は注意を呼びかけています。