東京都心は今年一番の雨の強さに

東京都心でも5時40分時までの1時間に10.0mmの雨を観測。これは1時間の降水量としては、今年に入って一番多くなっています。
関東南部では強い雨のピークは越えましたが、発達した雨雲の中心は関東北部に移っていて、茨城県や栃木県などでも、1時間に10mm前後の強い雨が降っています。
>>最新の雨雲レーダー
関東南部では強い雨のピークは越えましたが、発達した雨雲の中心は関東北部に移っていて、茨城県や栃木県などでも、1時間に10mm前後の強い雨が降っています。
>>最新の雨雲レーダー
風が強い状態は今日いっぱい続く
沿岸部を中心に風も強まっていて、千葉県の銚子では7時47分に最大瞬間風速で26.3m/sを観測。東京都心でも7時30分過ぎに12.1m/sの最大瞬間風速を記録し、朝の通勤時間帯は傘がさしづらい横殴りの雨となっています。
雨があがっても風の強い状態は、今日いっぱい続く見込みです。
>>今いるところの天気・気温・風の予想
雨があがっても風の強い状態は、今日いっぱい続く見込みです。
>>今いるところの天気・気温・風の予想
午後は気温上昇、花粉にも注意

午後は日差しが届き、強い風が山越えのフェーンとなって吹くので、気温が上がります。
東京都心の予想最高気温は19℃と、4月中旬並みの暖かさとなる予想です。
また、花粉の飛散にも注意が必要です。
雨上がりの直後は雄花が湿っているかもしれませんが、乾いてくると、風が強いことも相まって、多くの花粉が飛ぶおそれがあります。
花粉症の方は、午後はマスクなどでしっかりと対策をするようにしてください。
>>各地の花粉飛散予想
東京都心の予想最高気温は19℃と、4月中旬並みの暖かさとなる予想です。
また、花粉の飛散にも注意が必要です。
雨上がりの直後は雄花が湿っているかもしれませんが、乾いてくると、風が強いことも相まって、多くの花粉が飛ぶおそれがあります。
花粉症の方は、午後はマスクなどでしっかりと対策をするようにしてください。
>>各地の花粉飛散予想