函館山からの夜景(北海道)
旅行サイトの「行ってよかった夜景」でNo.1を獲得したり、眺望がミシュラン・グリーンガイド・ジャポンに3つ星として掲載されたりと、名実ともに日本を代表する景勝地。街灯りに加え、イカ釣漁船の灯りも夜景を引き立てているのが特徴です。
▼アクセス(ロープウェイまで)
市電・十字街電停から徒歩約10分
函館駅から車で約10分
【ウェザーニューススタッフレコメンド】
陸地の形が夜景によってきれいに映し出されます。真っ暗な海との対比で、街の明かりがより輝いて見えます。
また、都会のように高いビルがないので、夜景が遠くまで広がるように感じることができます。
光の色も、LEDのイルミネーションのような色だけではなく、手前側には、温かみのあるオレンジ色の光も見ることができます。
市電・十字街電停から徒歩約10分
函館駅から車で約10分
【ウェザーニューススタッフレコメンド】
陸地の形が夜景によってきれいに映し出されます。真っ暗な海との対比で、街の明かりがより輝いて見えます。
また、都会のように高いビルがないので、夜景が遠くまで広がるように感じることができます。
光の色も、LEDのイルミネーションのような色だけではなく、手前側には、温かみのあるオレンジ色の光も見ることができます。
摩耶山からの夜景(兵庫県)
摩耶山にある掬星台からの夜景は、昭和天皇もご覧になられたという夜景スポット。「手で星が掬える」ぐらい高いことから名付けられた掬星台からは、神戸から関空までを一望できるスケールの大きい夜景になっています。
▼アクセス
市バス18系統「摩耶ケーブル下」
まやビューライン「星の駅」すぐ
【ウェザーニューススタッフレコメンド】
日本三大夜景としては摩耶山からですが、六甲山からも神戸の夜景を堪能できます。
せっかくなので、六甲山牧場や有馬温泉など、周辺施設と合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
市バス18系統「摩耶ケーブル下」
まやビューライン「星の駅」すぐ
【ウェザーニューススタッフレコメンド】
日本三大夜景としては摩耶山からですが、六甲山からも神戸の夜景を堪能できます。
せっかくなので、六甲山牧場や有馬温泉など、周辺施設と合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
稲佐山からの夜景(長崎県)
夜景鑑定士3500人へのアンケート(2012年)では、香港・モナコと並び「世界新三大夜景」に選出されるなど、屈指の夜景であること間違いなし。
また、福山雅治さんの出身地としても知られ、ご本人の長崎凱旋ライブでもオススメされるなど、話題も尽きないスポットです。
▼アクセス(ロープウェイまで)
ロープウェイ前バス停から徒歩で約2分
長崎出島バイパスから車で約15分
【ウェザーニューススタッフレコメンド】
夜景はもちろん、展望台に行くまでのLEDライトのトンネルもキレイ!
また、展望台の足元にあるライトの中には、ハート型のものがあるので、見つけると良いことがあるかもしれませんよ〜。
また、福山雅治さんの出身地としても知られ、ご本人の長崎凱旋ライブでもオススメされるなど、話題も尽きないスポットです。
ロープウェイ前バス停から徒歩で約2分
長崎出島バイパスから車で約15分
【ウェザーニューススタッフレコメンド】
夜景はもちろん、展望台に行くまでのLEDライトのトンネルもキレイ!
また、展望台の足元にあるライトの中には、ハート型のものがあるので、見つけると良いことがあるかもしれませんよ〜。
夜景に最適なシーズン?
夜景を見るなら秋〜冬のイメージという方も多いのではないでしょうか。それもそのはず、秋〜冬はこんなメリット(?)があるんです。
また、太平洋側では雨が降りにくくなるため、単純な行きやすさという意味でも良いシーズンかもしれません。ただし、寒いので防寒は必須です!
1. 夜が長い
ご存知の通り、夏至は昼の時間が一番長く、冬至は短くなります。つまり、冬のほうが夜がより長いため、夜景を楽しめる時間も長くなります。日の入りも早いため、遅くまで起きていなくても楽しみやすいとも言えますね。2. 空気が澄んでいる
気温も湿度も低いこの時期は、空気中の水蒸気が少なく、同時にチリやホコリも舞いにくくなります。そのため、空気中の不純物が少なく、遠くの方まで明かりを綺麗に見渡せます。また、太平洋側では雨が降りにくくなるため、単純な行きやすさという意味でも良いシーズンかもしれません。ただし、寒いので防寒は必須です!
写真を撮りたくてスマホを見ていると、目がスマホの光に慣れてしまって、明かりが弱く感じてしまうことも・・・。そんなときは、夜景を見る前に、30秒くらい目を閉じてから見ると、より光が明るめに見えるのでオススメです。