facebook line twitter mail

“秋の肌枯れ”に注意 スキンケアの方法は?

2018/09/15 15:57 ウェザーニュース

夏のダメージが遅れてやってくる“秋の肌枯れ”。放っておくと冬以降も悪影響が持続し、一気に肌の老化やトラブルを進行させてしまいます。

肌枯れを防ぐスキンケアのポイントを武里外科脳神経外科(埼玉県春日部市)の皮膚科医師、遠藤光子先生に伺いました。

肌に夏のダメージが現れる秋、寒暖差・乾燥が追い打ち

秋は夏に比べて紫外線が減るはずなのに、化粧のりが悪い、肌がゴワゴワするといった肌トラブルが起こりやすい時期。これは肌のターンオーバーが一巡する約28日間後でダメージが現れてくるためです。7月、8月の紫外線や高温、夏バテ、エアコンによる冷えなどの影響が秋になって出てくるのです。

「秋口の肌は、角質層が紫外線のダメージを受けて機能不全の細胞が増え、保湿機能やバリア機能が低下している状態です。その上、朝夕の寒暖差が激しくなったり、空気が徐々に乾燥してきたり、季節の変わり目でホルモンバランスが崩れたりと、肌トラブルが起きやすいのです。」(遠藤先生)

資生堂の実験によると、下の表のように秋は紫外線量が落ちているのに、夏の間に蓄積したメラニンが残り、また急な湿度の低下で肌は乾燥状態になってしまうことが確認されています。

水分と油分を肌に閉じ込めるスキンケアを

秋の肌荒れ対策には、日頃からお肌の水分と油分の保持に努めるのが大切です。

「秋になると肌は水分に限らず油分も足りなくなります。保湿用の化粧品はヒアルロン酸、プラセンタ、セラミドなどの成分が入っているものを選ぶといいでしょう。秋は乳液を使って油分を補給し、肌の内側に水分や美容成分を閉じ込める必要もあります。

また日々のメラニンの蓄積を予防するために、秋以降も美白化粧品は欠かせません。ハイドロキノン、ビタミンC誘導体などが含まれるものを1品付け足すといいでしょう」(遠藤先生)

運動会などで長時間屋外にいる場合は、SPF(日焼け止め化粧品の効果の程度を示す表示)は低めのもので良いので日焼け止めは使い続けましょう。

ダメージ回復には免疫強化も大切、オススメ食材はサツマイモ

秋の味覚でもあるサツマイモは美肌作りに役立つ栄養素が豊富
スキンケアも大事ですが、普段の生活で自己免疫を強化することも大事だと遠藤先生はいいます。

<免疫を強化する生活習慣>
・十分な睡眠、運動
・血行促進・リラックス効果がある入浴
・栄養素が豊富な食べ物

■オススメ食材
・サツマイモ
ビタミンB1、B6、C、E、ミネラル、食物繊維など美肌作りに役立つ栄養素を大量に含み、デンプンに守られたビタミンCも吸収しやすいためオススメ。

・その他オススメの食材
カリウムを多く含む里芋や、ピーマン、パプリカ、オクラ、チンゲンサイなどもオススメ。気温が下がる時期なので、生野菜から温野菜に切り替え、体を冷やさない調理法を工夫をすると良いでしょう。

夏のダメージから肌を再生させ、健康的で充実した秋を楽しみましょう。

参考資料など

資生堂「ワタシプラス」(https://www.shiseido.co.jp/wp/index.html)