facebook line twitter mail

【週刊地震情報】2018.06.10
前週から地震の少ない状況続く

2018/06/10 14:21 ウェザーニュース

日本域の最近一週間の地震回数は前の週より少ない水準で経過しました。震度3の地震は1回のみの発生です。(6月4日~9日の集計)

国内:静岡県東部で震度3

box0
9日22時50分頃、静岡県東部を震源とするM3.4の地震が発生、富士宮市で震度3を観測しました。

静岡県東部では2011年に今回の震源のやや北東寄り富士山近くでM6.4の地震が発生し、最大震度6強を観測しました。そして4年後の2015年8月には今回の震源近くでM3.3の地震が発生し、震度3を観測。今回はこれ以来、約3年ぶりのこのエリアでの地震です。

静岡県東部を震源とする地震は富士山周辺が多く、今回の震源付近で強い地震の記録はあまりありません。ただ、富士川河口断層帯にあたり、地震調査推進本部は18世紀以前に活動があったと推定されます。駿河トラフの活動と連動し、大きな地震を引き起こす懸念もある地域です。

海外:M6以上の地震はなし

box5
アメリカ地質調査所の解析によるマグニチュード6以上はこの一週間もありませんでした。5月18日以降はM6以上の地震が発生していません。

ただし、ハワイ・キラウエア火山周辺では前週に引き続き地震が多発し、M5以上の地震は期間内に5回発生しました。

参考資料など

※日本国内の震源・震度の情報は特に記載が無ければ気象庁より。海外の震源情報は特に記載が無ければアメリカ地質調査所より。発表機関により震源情報に差が生じることがあります。