天気×やる気 調査

ウェザーニュースでは、晴れ・曇り・雨の日にそれぞれ当日のやる気度を全国の会員の皆さんに聞いてみました。
のべ26,000人の回答を集計してみると、全体的には晴れの日は77%、曇りの日は57%、雨の日は41%の人がやる気があると回答しています。
天気が悪くなるほど、やる気も下がる。まぁそれは想定内の結果ではあります。
そこで、県別に比較してみると、ある3つの県が浮かび上がってきます。
のべ26,000人の回答を集計してみると、全体的には晴れの日は77%、曇りの日は57%、雨の日は41%の人がやる気があると回答しています。
天気が悪くなるほど、やる気も下がる。まぁそれは想定内の結果ではあります。
そこで、県別に比較してみると、ある3つの県が浮かび上がってきます。
高知、宮崎、沖縄は落差が大きい
つまり天気が悪くなると、やる気がダダ下がるんです、この3県…
地図で見てみると…
地図で見てみると…

むむ、比較的、近いですね。
このエリアの特徴を、考えて見ると。
1)いずれも、よく南国と呼ばれる所
2)低気圧や前線が多く通過する
低気圧とか前線とか天気を悪くする主役たちが、近くを通ることが多いのです。
台風で見てみれば、(2016年時点で)過去の台風上陸数が高知は2位(26個)、宮崎は6位(12個)、沖縄は接近数で平均7.6個/年だそう。
このエリアの特徴を、考えて見ると。
1)いずれも、よく南国と呼ばれる所
2)低気圧や前線が多く通過する
低気圧とか前線とか天気を悪くする主役たちが、近くを通ることが多いのです。
台風で見てみれば、(2016年時点で)過去の台風上陸数が高知は2位(26個)、宮崎は6位(12個)、沖縄は接近数で平均7.6個/年だそう。
気圧が、やる気に影響?

高知、宮崎、沖縄は、晴れれば気持ちのいい海風が吹き、温暖な南国の気候。天気が悪くなると、気圧がグッと低くなりやすく、それがもしかしたら、やる気の大きな落差につながっているのかも…しれません。(筆者の主観ではありますが…)
高知、宮崎、沖縄のみなさん、p(・∩・)qやる気出していきましょう!!
高知、宮崎、沖縄のみなさん、p(・∩・)qやる気出していきましょう!!