5年ぶりの積雪4メートル超え

山形県大蔵村のアメダス肘折では、12日(月)15時までの24時間で99センチ積雪が増え、今シーズン全国で初めて積雪深が4メートルを超えました。午後も積雪は増加中で、17時には積雪深は416センチとなり、同地点での観測史上最大の値を記録しました。(17時06分更新)同地点で積雪が4メートルを超えるのは5年ぶりです。

山形県以外でも、新潟県、福島県、秋田県、福井県、岐阜県飛騨地方などで積雪が急増し、大雪となっています。
▼24時間降雪量(12日15時まで)
肘折(山形) 99 cm
九頭竜(福井) 62 cm
長滝(岐阜) 60 cm
尾花沢(山形) 58 cm
〔リンク〕雪雲の動き
▼24時間降雪量(12日15時まで)
肘折(山形) 99 cm
九頭竜(福井) 62 cm
長滝(岐阜) 60 cm
尾花沢(山形) 58 cm
〔リンク〕雪雲の動き
13日(火)も降雪続く

13日(火)は西から寒気が弱まってきますが、東北や北陸では雪が続きます。14日(水)朝までは、さらに積雪が増加するおそれがあります。除雪や雪下ろしの際の事故や、なだれ等に警戒してください。
また、風が強い状態も続くため、吹雪による視界不良にも注意が必要です。
〔会員向け〕大雪ピンポイント天気
また、風が強い状態も続くため、吹雪による視界不良にも注意が必要です。
〔会員向け〕大雪ピンポイント天気