広範囲で積雪

日中から降り始めた首都圏の雪は22時に都心で23cmの積雪を記録。21時台の各地の積雪状況を地図で見てみると、東京23区の西部や神奈川県東部で積雪量が多く分布している事がわかります。
>>リアルタイムの積雪報告更新中
◆22日(月)積雪深(22時)
東京 23cm
横浜 18cm
熊谷 18cm
千葉 10cm
水戸 19cm
宇都宮 26cm
前橋 29cm
>>リアルタイムの積雪報告更新中
◆22日(月)積雪深(22時)
東京 23cm
横浜 18cm
熊谷 18cm
千葉 10cm
水戸 19cm
宇都宮 26cm
前橋 29cm
今後は明朝の凍結に注意

雪は深夜にかけて段々と落ち着いてきます。が、残った雪が今度は凍結していきます。
次の注意ポイントとしては明日23日の道路凍結です。今夜遅くまでの積雪状況と明朝の気温をもとに、朝の通勤時間帯の道路凍結の状況を色分けしてみました。
ご覧の通り、ほとんどのエリアで雪が残り、凍結する予想です。
なお、都市部では人通りの多い所や日当たりの良い所、除雪が進んだ所は昼頃までに溶けそうですが、日陰や人通りの少ない裏道などでは夕方も雪が残って、夜に再び凍結状態になるおそれがあります。
◆23日(火)の予想最低気温(22時時点)
東京 0℃
八王子 −3℃
横浜 1℃
さいたま −3℃
千葉 0℃
水戸 −2℃
宇都宮 −3℃
前橋 0℃
凍結した路面を歩く際は、足の裏全体で歩き、歩幅を狭くするなど滑らない工夫をして怪我に十分ご注意下さい。
>>もう転倒したくない!プロが伝授する雪道の歩き方
次の注意ポイントとしては明日23日の道路凍結です。今夜遅くまでの積雪状況と明朝の気温をもとに、朝の通勤時間帯の道路凍結の状況を色分けしてみました。
ご覧の通り、ほとんどのエリアで雪が残り、凍結する予想です。
なお、都市部では人通りの多い所や日当たりの良い所、除雪が進んだ所は昼頃までに溶けそうですが、日陰や人通りの少ない裏道などでは夕方も雪が残って、夜に再び凍結状態になるおそれがあります。
◆23日(火)の予想最低気温(22時時点)
東京 0℃
八王子 −3℃
横浜 1℃
さいたま −3℃
千葉 0℃
水戸 −2℃
宇都宮 −3℃
前橋 0℃
凍結した路面を歩く際は、足の裏全体で歩き、歩幅を狭くするなど滑らない工夫をして怪我に十分ご注意下さい。
>>もう転倒したくない!プロが伝授する雪道の歩き方