5日(金)に雪マーク!
最新の予想では、東日本を中心に広いエリアで大雪の可能性があり、都心を含む関東南部も積雪のリスクがあります。
◆大雪の可能性あり
中国山地・東海北部・甲信・北陸・関東北部・関東南部(山沿い)・東北南部
◆降雪・積雪リスクあり
都心含む関東南部(西側=千葉方面は可能性低い)
◆大雪の可能性あり
中国山地・東海北部・甲信・北陸・関東北部・関東南部(山沿い)・東北南部
◆降雪・積雪リスクあり
都心含む関東南部(西側=千葉方面は可能性低い)
原因は【南岸低気圧】
4日(木)頃には大陸-東シナ海で低気圧が発生、本州南岸を東進する可能性。寒気も残っている場で、太平洋側平地でも降雪の可能性が出ています。
首都圏の雪の原因【南岸低気圧】って?
その名の通り、日本の本州南岸近くを通る低気圧のことです。この低気圧自体は雨を降らせるものなのですが、低気圧が引き込む「寒気」によって雨が雪となって降ってくることが多いのが特徴です。
首都圏など関東の大雪のほとんどが、この南岸低気圧によるものです。
ただ、南岸低気圧はその「コース」と「発達具合」で雪の可能性が大きく変わります。
予想はまだ変わる可能性がありますので、年末年始も天気の情報に注目してください。
>>あなたのエリアに雪マークはある?
首都圏など関東の大雪のほとんどが、この南岸低気圧によるものです。
ただ、南岸低気圧はその「コース」と「発達具合」で雪の可能性が大きく変わります。
予想はまだ変わる可能性がありますので、年末年始も天気の情報に注目してください。
>>あなたのエリアに雪マークはある?