いつもよりは早めの雪化粧
岩手山の初冠雪の平年日は10月13日。もし、本日気象台から初冠雪の発表があれば、平年より9日早い初冠雪となります。
昨年は10月7日だったので、昨年よりも3日早い観測となります。
今朝は強い寒気が北日本を覆っていて、そこに日本海から続く雨雲が、岩手山に雪を降らせました。
昨年は10月7日だったので、昨年よりも3日早い観測となります。
今朝は強い寒気が北日本を覆っていて、そこに日本海から続く雨雲が、岩手山に雪を降らせました。
金曜日頃まで朝の冷え込み続く

この先1週間の気温を見ると、朝の冷え込みは金曜日頃まで続く見込みです。
その後は、昼間の気温が20℃を超える日もあり、寒暖差の大きい1週間となりそうです。
その後は、昼間の気温が20℃を超える日もあり、寒暖差の大きい1週間となりそうです。