台風の置き土産 各地で朝虹
2017/09/18 09:07 ウェザーニュース
「台風一過!虹が吾妻連峰前でうっすら吾妻小富士の姿も見えて綺麗綺麗♪(^○^)ノ」
3連休最終日の朝、台風18号は日本海を北上していますが、台風が過ぎた長野や福島、山形など各地から虹が出現したようです。
絶景ダブルレインボー
長野県松川村より(09-18 08:22)
長野からは、今の季節を思わせる絶景虹リポートが到着。
朝虹は雨、と言われますが、福島や長野の今日の天気は回復。日差しがたっぷり届き、お出かけ日和となりそうです。
通常の虹は太陽の光が雨に反射する際、雨粒がプリズムの役割を果たして太陽光が分光されるため、七色に見えます。
一方、白虹は太陽の光が霧に反射して見られます。霧の粒は雨粒より細かいため、プリズムのように分光されず、全ての波長(色)の光が同じように散乱されます。このため白く輝くのです。太陽の高さが低い朝や夕方に霧が出ていると、こうした白い虹が見られることがあります。
早朝、冷え込みで霧が発生していた北海道の内陸ではその霧が晴れつつあるタイミングで日が差し込んで、白虹が現れました。
朝虹は雨のサイン、とも言いますが、霧虹の場合は晴れのサイン。
今日の北海道はスッキリと晴れて穏やかな陽気になります。内陸部を中心に朝晩と昼間の体感差が大きくなるので、服装で上手に調節してください。
白虹は晴れのサイン?
早朝、冷え込みで霧が発生していた北海道の内陸ではその霧が晴れつつあるタイミングで日が差し込んで、白虹が現れました。
朝虹は雨のサイン、とも言いますが、霧虹の場合は晴れのサイン。
今日の北海道はスッキリと晴れて穏やかな陽気になります。内陸部を中心に朝晩と昼間の体感差が大きくなるので、服装で上手に調節してください。