4人に1人が「行く予定なし」

全国平均1.4回
「行く予定なし」、「1回」、「2回」、「3回」、「4回」、「5回」の6択で伺ったところ、「1回」の回答が33.7%と一番多く、「2回」~「5回」が40.4%で約4割の方は桜を見に何度か出かけたいようです。一方、「行く予定なし」が25.9%で4人に1人はお花見の予定がないと言えます。
全体の平均をとると1.4回はお花見に行きたいという結果となりました。
全体の平均をとると1.4回はお花見に行きたいという結果となりました。
お花見に行きたい回数ランキング
1位は山形県の2.2回
都道府県毎のお花見に行きたい平均回数をランキングにしてみました。
1位 山形県 2.2回
2位 佐賀県 1.9回
2位 秋田県 1.9回
2位 富山県 1.9回
5位 高知県 1.8回
山形県では全国で唯一、2回を超える結果となり、お花見への意欲が高いことが伺えます。
1位 山形県 2.2回
2位 佐賀県 1.9回
2位 秋田県 1.9回
2位 富山県 1.9回
5位 高知県 1.8回
山形県では全国で唯一、2回を超える結果となり、お花見への意欲が高いことが伺えます。
回数を左右する要因は?

やっぱり天気が重要
■お天気と開花状況です。(温晴睦ママさん・神奈川)
■晴れてたら行くし雨だったら躊躇します(しょうちゃんさん・青森)
■晴れてたら行くし雨だったら躊躇します(しょうちゃんさん・青森)

見えない敵が…
■花粉症の時期は一回で充分(うさ子さん・茨城)
■花粉症なので体調により左右されます(くりくりさん・大阪)
せっかくのお花見シーズン、花粉を気にせず楽しめたら…というコメントがちらほら届いています。
■花粉症なので体調により左右されます(くりくりさん・大阪)
せっかくのお花見シーズン、花粉を気にせず楽しめたら…というコメントがちらほら届いています。

ベストタイミングに行きたい!
■休みと、桜の開花時期が合うか合わないか。(モンチャンさん・福岡)
■開花時期と週末の数(凸前ペコちゃんさん・京都)
お花見計画をたてるために、天気と開花状況をにらめっこしちゃいますよね。
今年の開花はいつ頃になりそうか、さくらCh.でぜひご確認ください。
■開花時期と週末の数(凸前ペコちゃんさん・京都)
お花見計画をたてるために、天気と開花状況をにらめっこしちゃいますよね。
今年の開花はいつ頃になりそうか、さくらCh.でぜひご確認ください。