※(1981~2010年までの30年平均値)
恐るべき雷の発生数
気象庁によると、年間の雷日数が多いエリアは東北〜北陸にかけての日本海側のようです。
特に金沢が多く、42.4日。
しかしこの数字は年間を通してのものです。
夏に限定してみると、宇都宮のような内陸部で特に多いことがわかっています。
特に金沢が多く、42.4日。
しかしこの数字は年間を通してのものです。
夏に限定してみると、宇都宮のような内陸部で特に多いことがわかっています。
どうして雷が多いの?
雷が発生するには強い上昇気流が必要です。上昇気流とは、山など高くなっているところに風が吹き、空気が山に沿って上昇することで発生します。
群馬には多くの山地が連なっています。つまり上昇気流が発生しやすい土地と言えます。
加えて関東には、太平洋側からの湿った空気が流れ込んできます。
この湿った空気が山地で上昇気流となり、雷雲が発生。
やがてこの雷雲は栃木や茨城が位置する東・南東方向へ移動します。
そのため北関東一帯で雷が多くなってしまうのです。
群馬には多くの山地が連なっています。つまり上昇気流が発生しやすい土地と言えます。
加えて関東には、太平洋側からの湿った空気が流れ込んできます。
この湿った空気が山地で上昇気流となり、雷雲が発生。
やがてこの雷雲は栃木や茨城が位置する東・南東方向へ移動します。
そのため北関東一帯で雷が多くなってしまうのです。
現地の人々の声
ウェザーニュースでは先日07/24に栃木・群馬の方に雷にまつわるエピソードをうかがいました。
「バリバリ、ドンドンと落雷しまくっていましたが、まさか2年連続で電化製品がやられるとは思いませんでした。」
(けんいちさん 群馬県)
雷で少しの間停電することはあっても、家電が壊されてしまうことはなかなかないですよね。
しかし、北関東の方々から寄せられたエピソードを見ると、珍しいことではないようです。
さらに北関東ならではのこんな対策も。
火災保険と併せて雷保険も入る様勧められました。」(抹茶さん 栃木県)
「コンセントにつける雷カットが無料配布された。」(Backboardさん 群馬県)
現地の方から「銀座は銀座でもこんな雷の多い銀座は嫌だ!」という声が聞こえてきそうです。
「バリバリ、ドンドンと落雷しまくっていましたが、まさか2年連続で電化製品がやられるとは思いませんでした。」
(けんいちさん 群馬県)
雷で少しの間停電することはあっても、家電が壊されてしまうことはなかなかないですよね。
しかし、北関東の方々から寄せられたエピソードを見ると、珍しいことではないようです。
さらに北関東ならではのこんな対策も。
火災保険と併せて雷保険も入る様勧められました。」(抹茶さん 栃木県)
「コンセントにつける雷カットが無料配布された。」(Backboardさん 群馬県)
現地の方から「銀座は銀座でもこんな雷の多い銀座は嫌だ!」という声が聞こえてきそうです。
ゲリラ雷雨防衛隊の働き
防衛隊本部は、隊員から届く雲の色や移動方向の報告によって、ゲリラ雷雨を引き起こす雲を随時追跡しています。
危険な雲は今どこにいて、これからどこに向かっていくのかを把握することで、いち早くみなさんに注意を呼びかけることができます。
今年もゲリラ雷雨被害を減らすべく、防衛隊参加者を募集しています。
みなさんの入隊をお待ちしています!
危険な雲は今どこにいて、これからどこに向かっていくのかを把握することで、いち早くみなさんに注意を呼びかけることができます。
今年もゲリラ雷雨被害を減らすべく、防衛隊参加者を募集しています。
みなさんの入隊をお待ちしています!