- トップページ
- エリア検索(長野)
- 上信越道のゲレンデ情報
- タングラムスキーサーカス
タングラムスキーサーカス 長野
滑走可否
{{obs.rank_txt}}
現在の積雪
{{obs.snow_depth}} cm
リポート
{{item.depth_txt}}cm
{{item.depth_txt}}
{{item.date}}{{item.day}}
{{item.date}}{{item.day}}
{{item.date}}{{item.day}}
スキー場の天気
1時間ごと
3時間ごと
10日間天気
日
時
天気
気温
風
降雪
{{daily.date}}日{{daily.youbi_str}}
{{hourly.time}}
{{hourly.temp}}℃
{{hourly.wndspd}}m
{{hourly.snow}}cm
日
時
天気
気温
風
降雪
{{daily.date}}日{{daily.youbi_str}}
{{hourly.time}}
{{hourly.temp}}℃
{{hourly.wndspd}}m
{{hourly.snow}}cm
日
天気
最高
最低
雪質
{{item.date}}
{{item.youbi_str}}
{{item.high}}℃
{{item.low}}℃
※雪質情報は、前日の降雪を考慮して発表しています。
雨雪レーダー&ゲレンデ積雪量
ゲレンデ紹介
タングラムスキーサーカスは、北信州・班尾山の北西斜面に広がるスノーリゾート。リフト5基、最長滑走距離2500mのゲレンデは、初級30%・中級40%・上級30%とバランスの良い斜面構成と、野尻湖・妙高山などゲレンデ各所から眺めることのできる美しい景観が自慢です。タングラムスキーサーカスは小さな子供から大人まで楽しめる施設とサービスが充実しており、「親子3世代が楽しめるリゾート」として人気を集めています。ゲレンデデビュー前のお子様から、アクティブに滑るパパ・ママ、ゲレンデはひさしぶりのおじいちゃんまで、それぞれに満足できるトピックスが揃っており、キッズパークやラフティング、温泉や室内プール、フットケアなどゲレンデ以外での楽しみも多彩です。さあ、みんなが笑顔になるスノーリゾート「タングラムスキーサーカス」へ、貴方の大切な人たちと一緒に遊びにいらっしゃいませんか。
{{hitokoto}}
- 標高
-
1320m 〜 800m
- コース数
-
19
- リフト数
-
5
- ボード滑走
-
全面可
- コース難易度
-
初級者向け 30%
中級者向け 40%
上級者向け 30% - レンタル
-
スキーセット
大人:5000円
子供:4000円スキーウェア
大人:3500円
子供:3000円ボードセット
大人:5000円
子供:4000円 - スクール
-
スキー:○
スノーボード:○ - リフト料金
-
◆1日券
大人 4300円 小人 3000円
シニア 3700円
◆4時間券
大人 3300円 小人 2500円
シニア 2900円
◆キッズパーク
大人 800円 小人 1000円
シニア 800円
◆ナイター券
大人 1500円 小人 1500円
シニア 1500円
◆回数券(11回)
大人 5000円 小人 5000円
シニア 5000円
◆1回券
大人 500円 小人 500円
シニア 500円
- スノーパーク
-
○
詳細
ビギナーも楽しめるアイテムをご用意(ウェーブ・バンク・キッカーなど)。ゲレンデ状況によってご用意できない場合がございます。
- キッズパーク
-
○
詳細
まだゲレンデに出られないお子様も安心して遊べる専用エリアです。48mの動く歩道でパパやママの手を借りなくても子供だけで元気に遊べます。緩斜面でスキーを練習できますし、備え付けのソリやチューブ遊具がご使用いただけます。営業期間:12月25日〜4月3日、営業時間9時〜16時、料金:3歳〜小学生 1000円、大人800円、パーク内見学者も有料、リフト1日券をお持ちの方は500円、3歳未満は入園無料(※大人保護者の同伴必要)出入り自由。
- 近場の温泉
-
タングラム温泉
スキーセンターハウス内
センターハウス内に温泉、露天風呂があり、滑った後にゆっくり温泉に入り夕食を食べてからゆっくり帰れる快適リゾート。
- 住所
-
〒389-1302 長野県上水内郡信濃町大字古海3575-8
- お問い合わせ
-
TEL:026-258-3673
- 営業期間
-
2021年12月18日 ~ 2022年4月3日
- 営業時間
-
平日:8:30〜16:30
休日:8:30〜16:30
ナイター:16:30〜20:00 - 交通案内
-
電車 :JR長野駅(北陸新幹線)(事前予約制バス・有料・詳細はHPへ) (80分)電車 :北陸新幹線飯山駅より路線バス (50分)車 :上信越自動車道 信濃町IC (分)車 :上信越自動車道 妙高高原IC (分)
- 施設
-
- シャワー
- 仮眠所
- 人工降雪機/人工造雪機
- 更衣室
- 荷物置き場
- キッズパーク
- 託児所
- 駐車場
-
1000台
平日 無料
休日 無料
みんなのおすすめポイント
- コース
- 周辺施設
- 雪質
- アクセス
- グルメ
- 料金
- コース
- 雪質
- グルメ
- 周辺施設
- アクセス
- 料金
※皆さんからお送りいただいたゲレンデリポートをもとに作成しています。
{{pickup_title}}
{{pickup_info}}