あわがたけ粟ヶ岳の桜
5月20日の推定状況
葉桜
つぼみ
開花
満開
葉桜
天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
天気 | |
最高℃ | {{item.high}} |
最低℃ | {{item.low}} |
見どころ紹介
※今年も新型コロナウイルス感染拡大防止等の影響で、すぐに情報が更新されない場合がございます。開園時間・休園日などの情報は各名所の公式サイトと合わせてご確認ください。
標高532m。桜の名所として有名でソメイヨシノ、サトザクラ、ヤマザクラなど咲き誇ります。山頂にある栗ヶ岳世界農業遺産茶草場テラスからは、桜はもとより、茶草場農法による茶畑、駿河湾、富士山、南アルプスといった景色が広がります。また、同じく山頂にある阿波々神社には磐座と呼ばれる巨石群があり、毎年桜祭りが開催されます。近年、栗ヶ岳は徒歩1時間で登ることができる低山登山のメッカとして登山客に親しまれています。
-
例年の見頃
-
4月上旬〜4月中旬
-
桜の種類
-
ソメイヨシノ、サトザクラ、ヤマザクラ
-
桜の本数
-
500本
-
ライトアップ
-
なし
-
さくらまつり詳細
-
阿波々神社桜祭り(4月2日〜4月10日)
-
名所に関する情報
-
さくらまつり開催
桜並木
-
お花見期間の
混雑度 -
平日:意識しなくてもソーシャルディスタンスが取れる密度
休日:意識すればソーシャルディスタンスが取れる密度※2019年(新型コロナウイルス流行前)までのお花見期間の混雑度です
-
所在地
-
〒436-0001
静岡県掛川市東山1051番地の1 -
入場時間
-
なし
-
入場料
-
無料
-
お問い合わせ
-
掛川市役所観光交流課
TEL:0537-21-1121 -
交通案内
-
電車
JR掛川駅より駅北口乗り場からバスで40分、終点茶文字の里東山下車
車
東名掛川IC、または菊川ICより (35分)
新東名島田金谷ICより (30分)駐車場
無料(東山側ふもと:普通車約20台、山頂:普通車約30台)
-
その他の
観光施設 -
日坂宿川坂屋(日坂)、事任八幡宮(日坂)、小夜の中山峠(佐夜鹿)