みつかいどうあすなろのさと水海道あすなろの里の桜
最終取材日:4月12日
葉桜
つぼみ
開花
満開
葉桜
※ この名所は(ソメイヨシノ)の予測・取材を行っています
天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
天気 | |
最高℃ | {{item.high}} |
最低℃ | {{item.low}} |
見どころ紹介
※今年も新型コロナウイルス感染拡大防止等の影響で、すぐに情報が更新されない場合がございます。開園時間・休園日などの情報は各名所の公式サイトと合わせてご確認ください。
水海道あすなろの里は、里山の中に作られたキャンプサイトや、BBQ場、釣り堀、小動物園、体育館等様々な用途で利用ができる総面積約12hの宿泊研修施設です。多目的広場は、ソメイヨシノが並び咲き、研修センターから釣り堀の外周を歩くと、オオシマザクラやカワズザクラを含めた桜が随所に咲きます。園内から隣接するあすなろ橋を渡ると茨城県の自然環境保全地域に指定されている菅生沼にアクセス可能です。桜の開花時期に合わせた散策も楽しめます。キャンプをしながら、昔ながらの田園風景が楽しめるあすなろの里で春のひと時を満喫しませんか。
-
例年の見頃
-
3月下旬〜4月上旬
-
桜の種類
-
ソメイヨシノ
-
桜の本数
-
約120本
-
ライトアップ
-
なし
-
さくらまつり詳細
-
3月27日(日)、4月3日(日)の2日間については、日帰りで楽しめるエコをテーマにしたワークショップやカフェを予定しています。10:00〜15:00 ※新型コロナウイルスの感染状況によって中止をさせていただく場合がございます。
-
名所に関する情報
-
さくらまつり開催
桜並木
-
お花見期間の
混雑度 -
平日:意識しなくてもソーシャルディスタンスが取れる密度
休日:意識しなくてもソーシャルディスタンスが取れる密度※2019年(新型コロナウイルス流行前)までのお花見期間の混雑度です
-
所在地
-
〒303-0045
茨城県常総市大塚戸町310 -
入場時間
-
8:30〜17:00
-
入場料
-
無料
-
お問い合わせ
-
あすなろの里
TEL:0297-27-3481 -
交通案内
-
電車
関東鉄道常総線小絹駅よりタクシーで (15分)
つくばエクスプレス守谷駅よりタクシーで (20分)車
常磐道谷和原ICより (15分)
駐車場
普通200台(無料)
-
その他の
観光施設 -
一言主神社、県自然博物館、弘経寺、きぬ総合公園、安養寺、吉野公園、水海道ロードパーク、八間堀川桜堤、明治みるく館