現在、掲載している情報は2020年のものです。
2021年の情報は2月にリリース予定です。
2021年の情報は2月にリリース予定です。
かつやまべんてんざくら
勝山弁天桜福井県勝山市九頭竜川右岸
2019年の開花日 月 日
2019年の満開日 月 日
見どころ紹介
所在地
交通案内
見どころ紹介
残雪輝く山々とのコンビネーションはまさに絶景!九頭竜川に架かる勝山橋をはさんで伸びる堤防(弁天堤防)に約450本の桜が植えられています。九頭竜川右岸、勝山橋の上流と下流にかけて1.5kmにおよぶ弁天桜は、県下に名の知れた桜の名所です。桜を背に泳ぐ約100匹の鯉のぼりは雄大です。
- 例年の見頃
- 4月中旬
- 桜の本数
- 約450本
- 桜の種類
- ソメイヨシノ
- ライトアップ
- ぼんぼりで2週間
夜桜
さくらまつり
桜並木
駅チカ
宴会の開催OK
所在地
911-0806
福井県勝山市九頭竜川右岸
- お問い合わせ
- 勝山市商工観光・ふるさと創生課 (TEL:0779-88-8117)
- URL
- http://www.city.katsuyama.fukui.jp/
- 入場時間
- 制限なし
- 入場料
- 無料
交通案内
- 電車
- えちぜん鉄道勝山駅より徒歩(5分)
- 車
- 中部縦貫自動車道勝山ICより(10分)
北陸道丸岡ICより(40分) - 駐車場
- 150台以上(無料)