来シーズンの情報は2023年9月に掲載予定です。
はやさかこうげん
早坂高原
- ドライブを楽しめる
- ベビーカーOK

見頃状況
{{rank_text}}
{{obs}}
見頃予想
見頃
{{migoro}}
落葉
{{rakuyo}}
早坂高原周辺の天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
天気 | |
最高℃ | {{item.high}} |
最低℃ | {{item.low}} |
最近の紅葉リポート
{{norepo_text}}
見どころ紹介

標高916mの早坂高原は、自然そのままの紅葉、放牧地もあり、多くの牛が放牧されています。高原ならではの360度に近い紅葉のパノラマ。青空と白い雲と紅葉のコントラストをお楽しみ下さい。またブナの木を中心とした広葉樹の中を散策できます。
-
名所からのコメント
-
{{comment}}({{obs}})
-
例年の見頃
-
10月上旬〜10月下旬
-
紅葉の種類
-
カエデ、モミジ、ツタ、ウルシ、ナナカマド、シナノキ、シラカバ
-
ライトアップ
-
なし
-
名所に関する情報
-
ドライブを楽しめる
ベビーカーOK
-
期間中の人出
-
約1770人
-
絶景ポイント
-
早坂高原散策路内から見る紅葉も最高です。
-
所在地
-
〒028-2233
岩手県下閉伊郡岩泉町釜津田字権現45-5 -
お問い合わせ
-
早坂高原ビジターセンター/岩泉町経済観光交流課
TEL:019-681-5458/0194-22-2111 -
入場料
-
無料
-
入場時間
-
4月下旬〜11月下旬
-
交通案内
-
電車
JR盛岡駅より車で60分(51km)
車
盛岡ICより80分(66km)
駐車場
乗用車64台・バス10台(無料)
-
周辺の観光施設
-
龍泉洞(早坂高原より車で50分)、早坂高原ビジターセンター(早坂高原周辺)
-
コロナ感染対策
-
早坂高原ビジターセンターを利用する場合にはマスクの着用と体温検査を実施しています。また、手指消毒用アルコールで手を消毒します。