八郎潟町イルミネーション大作戦2022
八郎潟駅前、町道中央線のいちょう並木

天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日
時
天気
降水
気温
風
{{daily.date}}日{{daily.youbi_str}}
{{hourly.time}}
{{hourly.prec}}ミリ
{{hourly.temp}}℃
{{hourly.wndspd}}m
日
時
天気
降水
気温
風
{{daily.date}}日{{daily.youbi_str}}
{{hourly.time}}
{{hourly.prec}}ミリ
{{hourly.temp}}℃
{{hourly.wndspd}}m
日
天気
最高
最低
降水
{{item.date}}
{{item.youbi_str}}
{{item.high}}℃
{{item.low}}℃
{{item.pop}}%
スポット紹介
秋田で一番小さい町が放つキラメキ。寒くてうつむきがちな冬を明るく照らそうということで、冬を盛り上げる事業として毎年開催している「イルミネーション大作戦」。企画から装置取付まですべてメンバー自ら行っています。今年の点灯式は12月3日(土)17:45から。国道7号線から一日市商店街を結ぶ、いちょう並木を照らす「光道8号線」八郎潟駅前にまばゆく明るく楽しませてくれる光のドーム。今年のテーマは「Peace」平和です。輝く冬の八郎潟町に足をお運びください。
- 開催場所
-
〒018-1614
秋田県南秋田郡八郎潟町中田58−2
八郎潟駅前、町道中央線のいちょう並木
- 点灯期間
-
2022年12月3日(土)〜2023年2月28日(火)
- 点灯時間
-
17:00〜22:00
- 点灯数
-
約3000球
- アクセス
-
電車でお越しの方
いちょう並木:八郎潟駅から徒歩10分。駅前イルミネーション:八郎潟駅から徒歩1分
車でお越しの方
五城目八郎潟ICから5分
- お問い合わせ
-
プロジェクト8
090-4889-8187
<新型コロナウィルス対策について>
点灯式はマスクを着用し、発熱など体調に異常をかんじられる方はご遠慮ください。
※この期間でイベントが予定されていますが、変更される可能性もあります。お出かけ前に、公式HPなどから最新の情報をご確認ください。