(中止)第80回川崎市制記念多摩川花火大会
【2021年は開催中止】多摩川花火大会は1929年に始まった歴史ある花火大会で、多くの市民に親しまれています。今年もスターマインや仕掛け花火のほか、音楽と花火のコラボレーション「ハナビリュージョン」を予定しています。【有料協賛席のご案内】川崎会場:多摩川右岸河川敷 北見方少年サッカー場【協賛席チケット料金】(全席指定)・パイプ椅子席5000円/1席・ペアシート(2人用)13000円/1シート・ファミリーシート(4人用) 20000円/1シート※3歳未満のお子様は人数に含めず保護者の膝上などでご観覧いただけます。上野毛会場:Aエリア二子玉川公園パイプ椅子席4500円、ペア席13000円。Bエリア多摩川左岸河川敷テーブル席25000円/4人、ベンチ席17000円/3人まで
開催予定日 | 【中止】10月2日(土) |
---|---|
開催時間 | 18:00〜19:00 |
順延予定 | -- |
打ち上げ数 | 約6000発 |
主催者コメント | ※当日、主催者から発表された情報を記載します。 |
場所
開催場所
川崎市高津区諏訪・多摩川河川敷(第三京浜道路・国道246号「二子橋」間の河川敷)
アクセス
二子新地駅より徒歩約15分(川崎会場)、上野毛駅から徒歩約8分(上野毛会場) ※会場周辺の駅は大変混み合いますので、改札口での待ち合わせはできません。二子新地駅からお帰りの際は混雑により入構規制がかかりますので、高津駅・溝の口駅もご利用下さい。。
駐車場
花火大会会場周辺では大幅な交通規制を実施し、全域駐車禁止となります。交通渋滞が予想されますので自動車、バイク、自転車のご利用はご遠慮下さい。
交通規制
--
開催情報
お問い合わせ先
044-200-2329
川崎市経済労働局観光プロモーション推進課
大会情報
打ち上げ予定数
約6000発
過去の人出
222000人
見所
【2021年は開催中止】多摩川花火大会は1929年に始まった歴史ある花火大会で、多くの市民に親しまれています。今年もスターマインや仕掛け花火のほか、音楽と花火のコラボレーション「ハナビリュージョン」を予定しています。【有料協賛席のご案内】川崎会場:多摩川右岸河川敷 北見方少年サッカー場【協賛席チケット料金】(全席指定)・パイプ椅子席5000円/1席・ペアシート(2人用)13000円/1シート・ファミリーシート(4人用) 20000円/1シート※3歳未満のお子様は人数に含めず保護者の膝上などでご観覧いただけます。上野毛会場:Aエリア二子玉川公園パイプ椅子席4500円、ペア席13000円。Bエリア多摩川左岸河川敷テーブル席25000円/4人、ベンチ席17000円/3人まで
※中止の場合は過去の情報が掲載されている場合があります。