(中止)第106回足利花火大会
明治36年(1903年)に創始され今年で117年、第106回目を迎える伝統ある大会。ワイドスターマイン、日本の名玉大玉花火、仕掛花火など、約3万発の花火は関東有数の規模を誇ります。例年好評のクライマックスを飾る大スターマインと大ナイアガラの競演は圧巻です。
開催予定日 | 【中止】8月21日(土) |
---|---|
開催時間 | 19:00〜21:00 |
順延予定 | -- |
打ち上げ数 | 約30000発 |
主催者コメント | ※当日、主催者から発表された情報を記載します。 |
場所
開催場所
田中橋下流渡良瀬運動公園および河川敷
アクセス
JR両毛線足利駅より徒歩5分、東武伊勢崎線足利市駅より徒歩10分。
駐車場
8400台(公共機関、小・中学校など)
交通規制
会場周辺・16:30〜22:00(予定)
開催情報
ホームページ
お問い合わせ先
0284-21-1354
足利商工会議所
大会情報
打ち上げ予定数
約30000発
過去の人出
545000人
見所
明治36年(1903年)に創始され今年で117年、第106回目を迎える伝統ある大会。ワイドスターマイン、日本の名玉大玉花火、仕掛花火など、約3万発の花火は関東有数の規模を誇ります。例年好評のクライマックスを飾る大スターマインと大ナイアガラの競演は圧巻です。
※中止の場合は過去の情報が掲載されている場合があります。