アプリケーションのダウンロード

ダウンロードをする前に

The Last 10-Secondの機能や起動要件、注意点などについてを以下に記します。
こちらをお読みになってからダウンロードをして頂くようお願い致します。

■The Last 10-Secondには、以下の機能が実装されています。

  • 震源の近くで感知した地震を素早くお伝えすることで、実際の揺れが来る前に地震をお知らせします。
  • 指定した地点の震度が閾値を超えた場合に、音声とポップアップ画面でお知らせします。
  • 津波注意報、津波警報、大津波警報の発表状況をお知らせします。
  • 登録されているいくつかの地震のデータを用いて、日時を指定して地震の訓練を実施できます。

■The Last 10-Secondを起動させるためには、以下の要件が必要になります。

  • Windows 10,11が搭載されたPC
  • インターネット常時接続 (HTTPアクセスが可能なこと)
  • Internet Explorer 11 以降、又は Microsoft Edge Ver2以降
  • スピーカー (PC内蔵も可)
  • 150MB以上のHD空き容量

■ご利用に際して

The Last 10-Secondで緊急地震速報のデータを受信するには、ウェザーニュース会員(月額330円)に登録する必要があります。

■津波注意報・津波警報・大津波警報について

The Last 10-Secondはインターネットで定期的にデータ照会を行い、設定された緯度経度に紐づく予報区に関わらず、全国いずれかの地点での津波注意報・津波警報・大津波警報の発表状況をお知らせします。以下に受信の仕組みを記します。

  • 地震待機中
  • 10分に1度ずつ情報を受信
  • 緊急地震速報を受信し、The Last 10-Secondが起動した時
  • 起動直後5分間は10秒に1度ずつ情報を受信
  • その後5分間は1分に1度ずつ情報を受信

以上の事項を確認してから、アプリケーションのダウンロードを行って下さい。

アプリケーションをダウンロードする