週間天気
春分を境に晴れて暖か 花粉飛散は“極めて多い”が続く

2025-03-18 15:00 ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■
・春分以降は西日本や東日本で晴れて暖か
・北日本は雨や雪でスッキリせず
・花粉飛散は「極めて多い」が続く

3月20日(木)春分の日を境に、西日本や東日本は暦通り春らしくなっていきそうです。
» 今日・明日〜2週間先までの週間天気予報» 今日・明日〜2週間先までの天気予報

春分以降は西日本や東日本で晴れて暖か

明日19日(水)は低気圧の影響で雨の降るところが多いものの、20日(木・祝)の春分の日以降は西日本や東日本は高気圧圏内で晴れる日が多くなります。

さらに南から暖かい空気が流れ込むため、金曜日以降は気温が上がる予想です。東京など関東でも週末は20℃を超える日もある見込みです。週末にかけてのお出かけは春服が活躍しそうです。

積雪地域では昇温による融雪災害や雪崩にお気をつけください。
» 雨雪レーダー» 雨雪レーダー
» この先10日間の服装予報

北日本は雨や雪でスッキリせず

北日本は上空の気圧の谷の影響を受けて、日本海側を中心に雪や雨の降る日が多く、局地的に雪の強まる日もある見込みです。

特に、週末は強い寒気の影響で北海道日本海側で強雪、東北でも雨や雪、風が強まる可能性があるため、最新情報を確認するようにしてください。
» 実況・予想天気図» 実況・予想天気図

花粉飛散は「極めて多い」が続く

この先は西日本や東日本、東北太平洋側で晴れる日が多くなるため、花粉の飛散は「極めて多い」予想の日が続く見込みです。これまで主にスギ花粉が飛散していましたが、少しずつヒノキ花粉も飛び始めているようです。花粉症の方には辛い時期が続きますが、引き続き万全の対策でお過ごしください。

桜のつぼみはこの暖かさで一気に成長し、西日本や東日本の各地で開花する見通しです。そろそろお花見シーズンが近づいてきそうです。
» 花粉観測状況・飛散予想
» 桜開花予想・見頃情報

お天気ニュース

各エリアの天気予報

アクセスランキング

アメダスランキング

気温

降水量

湿度

  • 順位

    地点

    観測値

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

警報・注意報の履歴

お天気ニュース

ウェザーニュース公式SNS
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_facebook.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_x.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_line.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_youtube.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_insta.webp
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_tiktok.svg