アメリカ・フロリダ州で局地的な大雨 洪水の発生に警戒

2025-03-10 09:34 ウェザーニュース

アメリカのフロリダ州では低気圧の通過に伴い局地的に100mm前後の大雨になっていて、洪水の発生するおそれがあります。

フロリダ半島でも雷雨や突風のおそれ

低気圧が発達しながらフロリダ州の北部を進んでいて、各地に雨を降らせています。局地的には雨雲が発達していて、北部の主要都市であるタラハシー周辺では12時間で100mm前後の大雨となりました。

現地時間の10日(月)未明(日本時間の10日午後)にかけて雨が続く見通しで、さらに雨量が増加する見込みです。鉄砲水などによる洪水のおそれがあるとして警報を発表し、警戒を強めています。

また、低気圧から伸びる寒冷前線が通過する影響で、フロリダ半島でも雷を伴った短時間の強い雨や雹、突風などのおそれがあります。
» ウェザーニュース 世界天気サイト

お天気ニュース

各エリアの天気予報

アクセスランキング

アメダスランキング

気温

降水量

湿度

  • 順位

    地点

    観測値

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

警報・注意報の履歴

お天気ニュース

ウェザーニュース公式SNS
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_facebook.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_x.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_line.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_youtube.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_insta.webp
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_tiktok.svg