来週は気温が高めの傾向 西日本は夏日となる所も
関東や東海も過ごしやすい
今週末以降は上空の寒気が段々と北へ後退し、変わって南からの暖かな空気に覆われます。特に西日本の上空1500m付近には+12℃以上の10月上旬並みの暖気が流れ込んで気温が上がる見込みです。
福岡や高知は最高気温が25℃以上の夏日となることがあり、鹿児島では連日25℃以上まで上がる予想です。九州や四国では、日差しの下では少し暑く感じられるくらいとなりそうです。
東京や名古屋、大阪でも昼間は20℃を超える日が続きます。朝晩も10℃を下回ることはなく、比較的過ごしやすい日が続きそうです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報
福岡や高知は最高気温が25℃以上の夏日となることがあり、鹿児島では連日25℃以上まで上がる予想です。九州や四国では、日差しの下では少し暑く感じられるくらいとなりそうです。
東京や名古屋、大阪でも昼間は20℃を超える日が続きます。朝晩も10℃を下回ることはなく、比較的過ごしやすい日が続きそうです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報
北日本は寒暖の変動が大きい
北日本は来週中頃に寒気が流れ込む予想です。それほど強い寒気ではないものの、週中頃は札幌の最高気温は10℃くらいとほぼ平年並みになります。
朝晩もこの時期らしい冷え込みとなることがあり、日ごとの気温変動が大きくなります。
北日本各地で朝晩と日中の寒暖差も大きくなるため、体調管理にお気をつけください。
» この先10日間の服装予報
朝晩もこの時期らしい冷え込みとなることがあり、日ごとの気温変動が大きくなります。
北日本各地で朝晩と日中の寒暖差も大きくなるため、体調管理にお気をつけください。
» この先10日間の服装予報
お天気ニュース
各エリアの天気予報
アクセスランキング
アメダスランキング
気温
降水量
風
湿度
順位
地点
観測値
警報・注意報の履歴
お天気ニュース
- 天気メニュー
- 防災・減災メニュー
- 自然・季節・レジャー情報
- 便利なメニュー