来シーズンの情報は2025年4月に掲載予定です。
ほたるのふるさとあいこがわほたるのふるさと相河川
天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日
時
天気
降水
気温
風
日
時
天気
降水
気温
風
日
天気
最高
最低
降水
見どころ紹介
新上五島町のほぼ中央部に位置する相河地区は、当町の中でも多くのホタルが鑑賞できる場所として、古くから受け継がれている場所です。その相河地区を流れる清流・相河川は青方港へ注がれる支流であり、ホタルはその美しい流水環境で成長します。明るいところが苦手なホタルの生育や発光を妨げないよう、人工的な照明を極力減らした川沿いを進むと、乱舞するホタルに出会うことができます。ゆっくりと息づくように発光する「ゲンジボタル」、テンポよく断続的に発光する「ヒメボタル」と2種のホタルの煌めきは息をのむ光景です。 五島列島型ゲンジボタルは、明滅パターンがこれまでに報告されていたものに比べて速い(1秒に1回)という特異性が明らかになっています。全国でもっとも速いリズムで明滅する「ゲンジボタル」を新上五島町でぜひご覧ください。
観賞時期
5月下旬〜6月上旬
代表的な
ほたる五島列島型ゲンジボタル、ヒメボタル
ほたるの数
2種のホタルが乱舞
お祭り
ほたるのふるさと相河川
お祭り期間
2024年5月25日(土)~6月9日(日)
観賞する際の
注意事項ホタルは明るいところが苦手なデリケートな生き物です。スマートフォン、カメラのフラッシュの使用や、懐中電灯などの光で直接ホタルを照らさないようお願いいたします。 夜間ですので、近隣住宅のご迷惑にならないよう静かにご鑑賞ください。川際など、足元には十分ご注意ください。ホタルは自然の生き物です。天候により観賞条件が異なります。
所在地
長崎県南松浦郡新上五島町相河郷
お問い合わせ
四季を味わう上五島実行委員会
TEL:0959-42-0964交通アクセス
●電車
なし
●車
JR佐世保線佐世保駅から佐世保港~高速船約1時間40分「有川港」~車約20分。JR長崎駅から路面電車大波止~徒歩5分、長崎港~高速船約1時間40分、鯛ノ浦港~車約20分。
●周辺の駐車場
35台(無料)