明日29日(月)は大陸から移動性の高気圧が張り出し、広く梅雨の中休みになります。ただ、梅雨前線が徐々に北上するため、九州や中国西部では天気下り坂に向かいます。また、低気圧が居座る北海道は雨の週明けになります。
梅雨の中休みで汗ばむ暑さ
東北南部~四国の広い範囲で、日差しが届いて梅雨の中休みになります。
昼間は30℃前後まで気温が上がり汗ばむ暑さです。
ただ、北関東や東北南部ではニワカ雨や雷雨の可能性があるので、注意が必要です。
昼間は30℃前後まで気温が上がり汗ばむ暑さです。
ただ、北関東や東北南部ではニワカ雨や雷雨の可能性があるので、注意が必要です。
九州は天気下り坂
梅雨前線上の低気圧が東シナ海に接近して、だんだんと梅雨前線が北上。九州や中国西部は天気が下り坂に向かいます。
午後は西から雨のエリアが広がるので、傘を持ってお出かけください。
大雨となった九州南部の山沿いは、まだ地中に大量の水分が残っているため、少しの雨でも土砂災害の発生に注意が必要です。明後日30日(火)は再び大雨のおそれがあるので、早めに雨対策をしておくと安心です。
午後は西から雨のエリアが広がるので、傘を持ってお出かけください。
大雨となった九州南部の山沿いは、まだ地中に大量の水分が残っているため、少しの雨でも土砂災害の発生に注意が必要です。明後日30日(火)は再び大雨のおそれがあるので、早めに雨対策をしておくと安心です。
北海道は傘が必須の空
北海道や東北北部は、動きの鈍い低気圧が居座るためスッキリしない空。
時々雨が降るので、外出の際は傘を忘れずにお持ちください。
気温は20℃前後でジメジメとした体感です。
» 雨雲レーダー
» ピンポイント天気予報
時々雨が降るので、外出の際は傘を忘れずにお持ちください。
気温は20℃前後でジメジメとした体感です。
» 雨雲レーダー
» ピンポイント天気予報