facebook line twitter mail

ふたご座流星群がピーク!観測の注意点は?

top

2023/12/07 11:55 ウェザーニュース

流星観測を行う際のポイントを解説します。

おすすめの場所と観測の仕方

box0
星たちの美しい輝きを堪能するためには、以下の場所がおすすめです。

◆大きな都市から離れた所
◆街灯などの人工灯火がない所
◆ヘッドライトの明るい光を避けるため、自動車が近づかない所
◆空が広く見渡せる所

流星を観測する時は、長時間夜空を見上げることになるため、楽な姿勢で眺めることが大切。
安全な場所であれば、暖かくして、寝転がってみるのも快適です。
※暗さに目が慣れるまでは最低でも15分程かかるので、すぐに流星を見つけることができなくても諦めないでくださいね。

また、厳しい寒さになるので、万全の防寒対策が必須です。
山間部にお車で観測に行かれる方は、路面が凍結している恐れもあるため、十分気をつけてください。

より観測を楽しむために

box1
望遠鏡など特別な機材は必要ありませんが、あると便利なものは図の通り。

懐中電灯は、普通のものと減光されたものを持って行くのが理想です。
減光されたものは、星図などを見る時に暗闇に慣れた目を保つために必要になります。普通の懐中電灯に赤いセロファンを貼っても減光されます。

ノートや筆記用具は記録のため。
ひときわ明るい流星を見つけたら、「火球」とよばれる大規模な流星かもしれません。流れた日時や、空の位置、継続時間をメモに残して専門機関へ報告すると、学術的に貴重な資料になるそうです。

マナーも忘れずに携帯を

流星観測の際は、以下のマナーを守ることもお忘れなく。

・私有地に無断で立ち入らない
・大声を出さない
・ゴミは持ち帰る

みんなで気持ちよく過ごし、ぜひ最後まで楽しい流星観測にしてください♪

参考資料など

【参照・参考元】
国立天文台
https://www.nao.ac.jp/faq/a1001.html
アストロアーツ
https://www.astroarts.co.jp/special/2017perseids/index-j.shtml#point

倉敷科学センター
https://www2.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/tokusyu/per/per5.html
流星電波観測国際プロジェクト
http://www.amro-net.jp/meteor-info/08_perseids_j.htm