facebook line twitter mail

【七十二候】七十二番目
鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

みゅうさん(奈良県)
top

2017/01/31 14:40 ウェザーニュース

30日からは、鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)。春の気配を感じたニワトリたちが卵を産み始める時期と言われています。

いよいよ七十二候も最後の候となりました。寒い冬を表すテーマが長らく続いていましたが、次回からは、春のおとずれを感じさせるものが多くなってきます。

さて、そんな最後となる今回は、ニワトリにスポットをあてていきます。

ニワトリの始まり

box0
流暉(RUKI)さん(神奈川県)
皆さんは赤色野鶏(セキショクヤケイ)という鳥をご存知でしょうか。
実はニワトリの祖先と言われていて、見た目はほぼ皆さんが知っているニワトリ。しかし、れっきとした野鳥です。

このセキショクヤケイが初めて人間に飼育された時は「時を告げる鳥」つまり目覚まし時計代わりでした。他にも、縄張り意識の強いオスの習性を利用し、闘鶏に用いられていたようです。

それがいつしか肉や卵を食べることを第一の目的とし、今の家畜としてのニワトリが誕生しました。

ニワトリという名前

box1
うえすぽんさん(長野県)
庭先で飼われていた鳥だからニワトリ!なんて説を聞きますが、それだとニワトリもやりきれないような・・・(^_^;)

そんな思いで他の説も探していると、日本各地にニワトリが広まった際、羽の色が日本の伝統色でもある丹色(にいろ)に似ていたことから、「丹色の羽の鳥」→「丹羽鳥」→「ニワトリ」と名付けられたという説がありました。

こちらのほうが、日本人の繊細な感性が現れているような気がしませんか。

飾りじゃないよ?

box2
Laviecchiさん(神奈川県)
ニワトリのアイデンティティともいえる、赤いとさか。
これ、ただの飾りではないんです。とさかの役目としては以下の2つがよく言われています。

【1】メスにアピールするため
繁殖期になると、オスのとさかは、よりメスから注目を集めるため、色や大きさが変化するようです。

【2】体温調節をするため
鳥類には、汗腺がないため、他の部分で体温を調節する必要があります。しかし、体はフカフカの羽毛で覆われていますよね?そこで、暑さに弱いニワトリは、とさかから熱を放出して、体温を調節していると言われています。

意外に賢いんです!

box3
どんぐりころころさん(岩手県)
ニワトリは「3歩歩けば忘れる」などと言われ、あまり賢くないイメージが定着しています。
しかし、ペットとして飼われたニワトリは、家族の顔やエサの場所を覚えることができるようです。

実際は非常に賢く、ニワトリの優秀さを証明している実験は多々あります。
例えば、2011年に、ヒヨコが苦痛を受けると、これを認識してストレスを受けるという研究結果が「王立自然科学の学会誌」に発表されました。(韓国のイマを伝えるもっと!コリア「科学の香り 鳥は賢い、バカにされてきた鳥たちの逆襲」より)

この実験では、メスのニワトリの前で羽毛が少し乱される程度の空気をヒヨコたちに吹きかけます。
当然ヒヨコたちはその空気を怖がります。この時、メスのニワトリには何の被害もないのですが、ヒヨコたちの姿を見て、明らかなストレスを感じていたのです。

自分が直接被害を受けているわけではないのに、なぜメスのニワトリからストレス反応が示されたのでしょう?
それは、自分が同じことをされたら嫌だなと、ヒヨコの視点に立って感じていたから。

「相手の立場になって考える」と言うのは、時に人間でさえ難しいことです。ニワトリにもその能力が備わっていると考えると、今までとは少し見方が変わるのではないでしょうか。

おさらい七十二候

box4
1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、それぞれをさらに6つに分けた24の期間を「二十四節気」といいます。

そしてこれをさらに初候、次候、末候の5日ずつにわけて、気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。

次回は立春の初候、「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」についてご紹介します。

参考資料など

【引用元】
韓国のイマを伝えるもっと!コリア「科学の香り 鳥は賢い、バカにされてきた鳥たちの逆襲」http://mottokorea.com/mottoKoreaW/People_list.do?bbsBasketType=R&seq=11941&cate3=0&pageNum=104

【参考・参照元】
住まいと生活の視点から。『びお』「鶏始乳・にわとりはじめてとやにつく」http://www.bionet.jp/2009/01/bio72_72/
奈良の宿大正楼「鶏始乳の意味」http://www.narayado.info/japanese/daikan72.html
暦生活「大寒」http://www.543life.com/season.html
語源由来辞典「ニワトリ・鶏(にわとり)」http://gogen-allguide.com/ni/niwatori.html
HOPE for ANIMALS 動物はあなたのごはんじゃない「本来の鶏の生態を知ろう」http://www.hopeforanimals.org/animals/niwatori/00/id=408
鹿児島市 平川動物公園「動物図鑑」http://hirakawazoo.jp/zukan/bunrui/birds/287
酪農と歴史のお話し「ニワトリの起源と伝播」http://farmhist.com/category8/entry59.html
たまごコラム・ブログ「なぜかバカにされがちなニワトリさん(賢いんです実は!)」http://www.cgegg.co.jp/blog/2012/04/post-530.html
動物トリビアんワールド「ニワトリって実は空を飛ぶし泳ぐし頭も良いの?英語での鳴き声」http://animalkun.org/archives/330
科学のふしぎたんけん科学なぜなぜ110番「ニワトリはどうしてとべないの」https://kids.gakken.co.jp/kagaku/110ban/text/1243.html
情報お役立ちネット「鶏のとさかは何のためにあるの?あご下のものの名前や意味は?」http://jouhou123.net/archives/1569
日刊アメーバニュース「【生物の謎】知っているようで説明しづらいニワトリの「トサカ」って何?」http://news.ameba.jp/20121111-187/
SACHIANIMAL〜動物の幸せを届けるニュース・情報サイト「セキショクヤケイってどんな動物?ニワトリの祖先!?」http://sachianimal.com/sekisyokuyakei/
たまごやのリッツカールトンを目指して ヤマダガーデンファーム「鶏のご先祖様?セキショクヤケイとは?」

http://www.yamada-egg.com/blog/news/%E9%B6%8F%E3%81%AE%E3%81%94%E5%85%88%E7%A5%96%E6%A7%98%EF%BC%9F%EF%BC%81%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%AF%E3%83%A4%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F/

  • お天気トピックス
    もっと見る

  • Twitterで
    最新情報つぶやき中!
    「この空あの人にも見せたいな…」そんな想いを共感・共有しながら”みんなで作る天気予報”をモットーにお届けしています。 天気・台風・地震・津波などの防災情報や、星空情報・季節の便り等もお楽しみに♪
  • 公式SNSアカウント
  • アナタのスマホに