facebook line twitter mail

今季一番の冷え込みで「だるま」と「光の柱」が現れる

クルタ (^^)さん(福島県南相馬市)
top

2016/11/25 08:40 ウェザーニュース

「いや~今朝は今季一番の寒さ、比較的暖かい沿岸部も周囲は霜だらけです(>_<)そして、今朝は眩しく元気いっぱいのダルマさんが登場ですよ。」

今朝は、全国各地で、今季最低気温や11月としての観測史上最低気温を観測している所も多くなっています。この冷え込みで、福島県や新潟県ではだるま朝日やサンピラー(太陽柱)が見られました。

だるま朝日とは?

box0
だるま朝日は蜃気楼の仲間で、海面付近で比較的温度が高めの空気の上に、夜間の放射冷却で冷えきった空気で、太陽の光が屈折することで起こります。

通常はまっすぐ進む光ですが、密度の異なった空気を通ると光は曲がって進みます。空気の密度は、主に気温によって決まるため、気温差の大きい空気の層ができると、そこで光が屈折します。これにより、朝日が歪んでだるまのような形に見えるのです。

光の柱「サンピラー」も出現

box1
でんでんさん(新潟県長岡市)
「サンピラー...見えるかな?」
写真の中に光の柱のような物が見えますでしょうか?
これは「サンピラー(太陽柱)」と呼ばれる現象です。

サンピラーは、日の出や日の入りの時、太陽から垂直に炎のような光芒が見られる現象です。

空気中に浮かぶ六角形の板状の氷の結晶に、太陽の光が反射することで見られますが、この時、氷の結晶の向きが揃っている事が条件になります。空気がよく冷えていて、上空の風が弱い時、空気中の氷の結晶が豊富で向きも揃いやすく、サンピラーが見られることがあります。

寒さと穏やかな空のサイン

だるま朝日、サンピラーのいずれも、風が弱く冷え込みの強い朝に見られます。

ただ、サンピラーやだるま朝日が見られる日は、穏やかな天気となるサインでもあるので、昼間の日差しの暖かさに期待ができるのです。
  • お天気トピックス
    もっと見る

  • Twitterで
    最新情報つぶやき中!
    「この空あの人にも見せたいな…」そんな想いを共感・共有しながら”みんなで作る天気予報”をモットーにお届けしています。 天気・台風・地震・津波などの防災情報や、星空情報・季節の便り等もお楽しみに♪
  • 公式SNSアカウント
  • アナタのスマホに