とくべつしせききゅうしずたにがっこう
特別史跡旧閑谷学校の桜岡山県備前市閑谷784
見どころ紹介
所在地
交通案内
見どころ紹介
明治38年に造築した資料館(登録有形文化財指定)と桜とのマッチングがみどころです。(参考)資料館は西洋建築筏を参考にしつつ日本の大工の伝統的技法で施行された擬洋風建築です。
- 例年の見頃
- 4月上旬〜4月中旬
- お花見期間の混雑度
- 平日:意識すればソーシャルディスタンスが取れる密度
休日:意識すればソーシャルディスタンスが取れる密度
※2019年までのお花見期間の混雑度です - 桜の本数
- -
- 桜の種類
- ソメイヨシノ
- ライトアップ
- なし
- さくらまつり詳細
- -
夜桜
桜並木
所在地
705-0036
岡山県備前市閑谷784
- お問い合わせ
- 公益財団法人特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会 (TEL:0869-67-1436)
- URL
- -
- 入場時間
- 9:00〜17:00※12月29日〜12月31日休業
- 入場料
- 大人400円、65歳以上200円、小中生100円
交通案内
- 電車
- JR吉永駅よりタクシー(3.5km)約8分
- 車
- 山陽道備前ICより(8km)約15分
山陽道和気ICより(7km)約10分 - 駐車場
- 200台(無料)、バス駐車場20台(無料)、臨時駐車場300台(無料)