みなかみまちつきよのほたるのさとみなかみ町月夜野ホタルの里

見どころ紹介

豊かな自然が残る月夜野の清流では、たくさんのホタルが飛び交い、初夏の夜を彩ります。JR上毛高原駅西側観賞コースは1周1.9kmで、鑑賞時間は夜8時〜9時です。蒸し暑い夜のほうが良く飛びます。※「第2回みなかみ えんにち~ホタルの里つきよの」(道の駅矢瀬親水公園)にて、令和7年6月28日土曜日10:00~16:00開催

観賞時期

6月中旬〜7月上旬

代表的な
ほたる

ゲンジボタル、ヘイケボタル、クロマドホタル

ほたるの数

多い年は最大800匹ほど

観賞する際の
注意事項

光でホタルが死んでしまうので、フラッシュ撮影や懐中電灯は使用しないで下さい。絶対にホタルを捕獲しないで下さい。

所在地

群馬県利根郡みなかみ町月夜野1697

地図を見る

お問い合わせ

みなかみ町観光協会
TEL:0278-62-0401

交通アクセス

●電車

JR上毛高原駅より観賞コースまで徒歩3分、祭会場まで徒歩10分

●車

関越道月夜野ICより約10分

●周辺の駐車場

上毛高原駅前駐車場(2時間以内は無料)ほか、臨時駐車場を利用して下さい。

蛍観賞スポット・見頃予想マップなど最新の【ほたる情報】を掲載中。全国から届くホタルの写真や絶景動画をお届けします。