ウェザーニュース

花粉 Ch

花粉の飛散予報を確認して、花粉症対策にお役立てください。

ハンノキ(榛の木)(カバノキ科ハンノキ属)

飛散時期

1月〜3月ごろ

ピーク時期

3月頃

主な特徴

  • ヤナギの仲間とともに、平地の水辺を代表する樹種で、樹高10mから20mに達する落葉高木です。しばしばハンノキ林と呼ばれる湿地林をかたちづくります
  • 雌雄同株ですが、雄花と雌花の別があります。雄花は多数集まって長さ5cm程度の穂になって垂れ下がります。雌花も小さく、多数が集まって1つの丸い穂となります。雌花の穂は上向きで、赤い雌しべが目立ちます。
  • 花期は11月から翌4月頃で、暖かい場所では葉のない時期から咲きはじめます。風媒花で、雄花の穂は揺すると黄色い花粉がまるで煙のように舞い、花粉症の原因となります。

ミドリシジミを育む

ミドリシジミはチョウ目シジミチョウ科に分類される蝶で、成虫は年1回、梅雨時期に出現します。雄は翅を広げると、光の加減で緑色に輝き、まさに「生きた宝石」です。成虫は飛びまわってクリの花などの蜜を吸いますが、幼虫はハンノキの葉を食べて育ちます。ハンノキがなくなると、途端にミドリシジミの輝きも消えてしまいます。生きもののつながりとは、そういうものなのです。

参考資料など

引用元:野田市役所「草花図鑑>ハンノキ(榛の木)(カバノキ科ハンノキ属)」

写真提供:東京都アレルギー情報navi.