[特設サイトトップに戻る] [更新]
家の地震警報機は震度3以上の揺れと鳴ってから1分程で強い揺れでした。
テレビの津波中継に数先に迫ったに逃げてと画面に叫んでました。18時から19時過ぎまでテレビ映りませんでした。ラジオのブルー湘南を聞いて近隣の情報収集しました。
家族の連絡は携帯の災害伝言板を使用しました。通話は不調で\uE221は時間錯綜したのが判りました。
我が家の電気水道ガスは通常です。大津では停電してから揺れて怖かったそうです。
夕陽が憎いほど真っ赤でした。マンションから東南と南は日暮れて真っ暗な大津-久里浜でした。
連絡とれた家族を22時に戸塚まで横横高速道路を走り迎えに行きました。娘が東京の朝日新聞社などへ社会見学に行きましたが、午前1時に横須賀中央へ到着迎えに行きました。
途中、歩いて帰宅の方々を見受けましたが、に乗せることできずにごめんなさい。
あるてみすさん
神奈川県横須賀市衣笠
2011-03-12 10:49:38

18階は大きな横揺れを感じ、デスクの引き出しが全て飛び出し、書類が散乱。イスも動き回り、とても立っていられない状況。
1階の非常階段の壁には亀裂が入り、壁紙がはがれていた。
ビルの窓ガラスも何枚か割れていた。
減災リポーターさん
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15横浜STビル
2011-03-12 10:49:17

家の中の物、積んである物が崩れたり落ちたりしてました。
減災リポーターさん
神奈川県横浜市保土ケ谷区川島町
2011-03-12 10:49:00

皆さま、お疲れさまです。

馴染みのある藤沢まで帰ってきても、安心はできません。

相模湾沿岸には、大津波警報が発令されており、江ノ電は、江ノ島から稲村ヶ崎の間で運転を見合わせています。

我が家は、津波ハザードマップで安全な場所にあると確認していますが、あの巨大津波を見たら、確実な安全などないと思い知らされます。

帰宅してホッとするのもつかの間、気が抜けない1日になりそうです。
椎名もんさん
神奈川県藤沢市藤沢駅
2011-03-12 10:46:06

地震発生時、学校の体育館で高校の説明会の途中でしたが、学校側からの指示は何もなく、先生が話している途中でしたがあわててみんなかってに外のグランドに非難していました。緊急時にもかかわらず、三回も同じ事を繰り返し、それでも説明会を止めない学校側の対応に、日頃から防災に対する準備ができてないと実感しました。是非
全国の学校に、いざという時の誘導と対応をしっかり義務づけて頂きたいと思いました。子供を学校に通わせるのが心配です。その後3時間歩いて自宅まで帰りました。
減災リポーターさん
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町
2011-03-12 10:45:54

昨日はちょうど仕事場にいたので、家での揺れはどういったものかわかりませんが、帰宅して家の中は意外にお皿などテレビなど棚などは落ちておらす、一安心しました。
電気水道はでますが、ガスのせいか、お湯はでませんね。
しかし、まだ少しの余震はあっているので、気は抜けません!!
減災リポーターさん
神奈川県川崎市宮前区宮崎台
2011-03-12 10:45:30

今妊娠しています
地震があった瞬間は一人で川崎駅の地下街にいました
地下街内に緊急地震速報が流れたすぐ後に一回目の地震が来ました
最初『地震だ〜』とのんきに思っていたのですが揺れが長いのと縦にゆらゆら揺れているのが気になってエスカレーターで地上に上がることにしました
長いエスカレーターの中程でグラグラと大きな揺れが有り、手摺りにしがみつくので精一杯でした
地上にたどり着くと大勢の人がいました
取り合えず、すぐ近くの交番前のスペースに移動しました
ここにも沢山の人がしゃがみ込んでいました
その直後から夜勤のため寝ていた旦那に電話をかけていたのですが全く繋がりませんでした
同じ携帯会社だった為かどうにかメールだけは繋がり、お互いの無事を確認できました
周りの様子を伺っていたのですが大型電気店やホテルで停電していました
平素は多くのタクシーが並んでいるタクシー乗り場もタクシー待ちの行列が出来るだけで、タクシーが無い状態でした
バスで帰るために駅の改札を横切って歩いていました
普段から人の多い改札前はいつもより多く、皆電光掲示板を見ていました
人込みの中を移動している途中で二回目の大きな揺れが有りました
この時周りから「すぐ逃げよう」という声が聞こえてきました
その時思ったのが『このまま皆いっせいに動いたら押し潰される』という恐怖です
場所もJRの駅のため高い建物が密集しています
いつ建物が崩壊するかわかりませんので『生き埋めはイヤ〜』と思い、人&建物密集地帯から直ぐに離れることにしました
バス停にも長蛇の列が出来ており、早々にバスを諦め歩いて帰ることにしました
歩いている途中、電話が旦那に漸く繋がりお互いの状況を確認しました
�@家は無事だが電気が止まった
そのおかげでマンションの給水がストップした
�A国道一号以外の信号が消えてる
一号は信号機傍にある予備バッテリーが稼動しているみたい
�B停電のせいか渋滞が始まっている
そのため旦那が自転車で迎えに来てくれました
裏道ですが元々車の通行が多いため横断するときは左右確認をしっかりして帰りました
家に帰ると電気・ガス・水道、全て止まっていました
情報は時々携帯のワンセグから得ていました
電気は夜の九時ごろに復旧しました
ご飯は�
オ時ごろにペットボトルの水を卓上コンロで沸かしカップラーメンを懐中電灯の明かりの下食べました
カップラーメンは暖房器具が使えない状況において温まるのに最適な食べ物でした
電気が復旧する直前にあまりに暗く、寒いので車で電気が復旧した地区辺りに行ってみようとしました
しかし信号機は止まっているため交差点は慎重に侵入しなければいけない
国道一号は車が大渋滞
歩道は徒歩帰宅中の人で溢れかえっていました
移動は断念して引き返そうとしたとき街灯が点き、電気が復旧しました
家に戻ってからはずっとテレビをつけ、状況を見ていました
自分に起こっている以上に状況が大変な様子にビックリしてしまいました
余震は寝ていても感じました
いつでも避難できるように昨日の夜は布団の横に洋服と鞄を置いて寝ました
天災はいつ起こるかわかりません
今回思ったことは
�@人込みと高層ビルからは直ぐに離れる
建物や人込みに押し潰される危険性有り
�Aできれば歩いて移動する、その時、頭上注意
乗り物が渋滞で動かなくなったり、満員の状態が長時間続くか可能性あり
今回一時間ほど歩いて帰りましたが、今妊娠中のため毎日散歩をしているので特にきついとかは有りませんでした
�B常日頃からお菓子などを置いておく
災害用に準備しておくと賞味期限が切れたりします
今回は普段使っている卓上コンロ、購入しているミネラルウォーター、カップラーメン、お菓子、ペットボトルのお茶が役に立ちました
�Cお風呂の残り湯はためておく
トイレの水が流れないのに苦労しました
減災リポーターさん
神奈川県横浜市鶴見区六丁目
2011-03-12 10:43:02

職場にいました。横揺れがかなり長かった。最初の揺れがおさまった後停電した。原付で帰宅中、中原街道を境に旭区側はガスは止まったが電気はOK。同じ緑区の竹山方面は電気はOK。旭区ひかりが丘団地は真っ暗で、近くのコンビニで暖をとる人と煮炊きしなくても食べられる物を買う人であふれていました。すき家などもいっぱい。コンビニやスーパーにはそういった類の食料品は何もありませんでした。
減災リポーターさん
神奈川県横浜市緑区新治町
2011-03-12 10:40:57

地震が始まった時、外にいました。最初は視界に問題のない立ちくらみのような感覚でした。
だんだん横揺れがひどくなり地震だと気付いたら、目の前で幼稚園バスが緊急停車していました。かなり大きな、いつもと違う地震なんだと思いながら家に戻ると(帰宅する途中でした)近所の人がみんな窓を開けて様子を窺っていました。
家は停電していました。日中だったのですが寒くて、携帯電話のワンセグ放送をみると、辺りが騒然として、アナウンサーがヘルメットを被っていました。ずっと、余震が続いています。
日が落ちると家中の懐中電灯がフル稼動で、夜も2階で眠れずに1階で余震に備えていました。
幸いなことに停電以外には被害らしい被害もありませんでした。被災者の安全を祈ります。
減災リポーターさん
神奈川県平塚市
2011-03-12 10:40:39

地震が発生した時、私は車の中であまりの激しい揺れに道路上の車は皆、路肩に一時停止しました。信号機や道路標識が今にも倒れそうな程の揺れでした。
すぐに信号機が停電により、使えなくなり道はパニック状態。交通渋滞が起こりました。

土地柄、津波などの心配はありませんでしたが、この辺り一帯が23時まで停電になりました。

暗くなるにつれて、やはり寒さが辛かったです。あまりに寒い時は車の中へ逃げました。

家族との連絡はmixiや災害掲示板を使いましたが、中々思うようにいかず不安な時間を過ごしました。緊急時の連絡の取り方はやはりしっかり話し合っておくべきだと、反省しました。
減災リポーターさん
神奈川県相模原市緑区
2011-03-12 10:39:59

[前へ] (212/284 ページ) [次へ]

[特設サイトトップに戻る]